NEX-5R CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4 MMJ
いや暑いですね^^;
夕方バリオゾナー一本で散歩に出てみました。
うちの夏水仙はもう盛りを過ぎてしまった感じですかね?
NEX-5R CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4 MMJ
ヒメヒオウギスイセンも力尽きそうです^^ ...
カテゴリ:CONTAX > Vario-Sonnar
昆虫採集 バリオゾナー編
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200 F4 MMJ
さて、マクロレンズ並みに近接が効くバリオゾナー4/80−200です。
今回は撮れ高がイマイチでしたか??w
猛暑日で暑すぎたせいもあるのか??w
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200 F4 MMJ
おそらくこれはホシハラビロヘ ...
夏の花 バリオゾナー編
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200 F4 MMJ
エスプラナーで昆虫と夏の花の撮影をしようと思いましたが、花はともかく、昆虫には逃げられっぱなしで撮影にならないのでバリオゾナー4/80−200に持ち替えました^^;w
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200 F4 MMJ
ヒオ ...
小松憩いの森の水芭蕉と雪割草
さて、木場潟から憩いの森に移動しました。
国道8号線から見える橋、ここを渡るのは初めて!w
橋を渡ると、、、、。
Sony NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
おお!w
水芭蕉がちょうど見頃!!
Sony NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
桜はちょっと早か ...
春の使者たち
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
急に暖かくなってきました^^
リュウキンカですね。
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
ネコノメソウです。
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
フキノトウも食べごろ??w
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80 ...
昆虫採集!リベンジ編^^;w
さて、昨日の昆虫採集は不完全燃焼で終わってしまった感じだったので、今日は気合いを入れ直して、バリオゾナーでリベンジです!!w
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
スジグロチョウでしょうか?
このコマのみF8に絞られていました。
これ以外は、すべてF4絞 ...
桜 × Vario-Sonnar 80-200mm F4
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
さて、ボケ味なら大口径の方が有利なのか??
そうとも限りません^^;
小口径望遠レンズの描写も確認しておきましょう!
VS 80−200は開放F4の小口径望遠ズームですね。
全ズームレンジで最短撮影距離が1mなので、テレ側に ...
狐山古墳の彼岸花 その6 Vario-Sonnar 4/80-200編
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
さて、狐山古墳もこれで最後です^^;
最後はバリーゾナー80−200です。
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
ズームできるって、素敵ですね^^;w
微調整が容易に行えますし、この玉は全焦点域で最短1mまで ...
菖蒲園DE勝負!?w その8 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4 その2
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
バリオゾナーその2です。
確かに、切れ味という点では、単焦点にはちょっと敵わない感じか??
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
これまで見てきた、どの玉とも違う雰囲気の描写ですね!
なんだろう、、、、。
NE ...
菖蒲園DE勝負!?w その7 CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
最後の玉になります。
バリオゾナー80−200 F4
ズームレンズでありながら、全ズームレンジで単焦点並みの、ボケとキレを誇る!
本当なのか??w
テレ側のボケは上々^^
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
同じ位置 ...
神様トンボ
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
私が小さかった頃は、このトンボを神様トンボと呼んでいました。
ネットで、「神様トンボ」を検索すると、カワトンボの一種、羽黒トンボを神様トンボと呼ぶ事が多いそうです。
知らなかったな^^;w
今日も、このトンボを見 ...
カワトンボ × バリオゾナー 2014
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
さて、犬の散歩ついでに、カワトンボを撮影してみました^^;
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
紫陽花の季節ですね。
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4 ...
カタクリ × Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
さて、今回はこの玉で最後かな??
実はタクマーの1.4/50を忘れてきました^^;
タクマーだけ、もう一回逝かなきゃですかね?w
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
望遠ズームでありながら、どのズームレンジでも ...
模様替え
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
ちょっと気分転換に、ブログを模様替えしてみました^^;
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
文章がセンターに張り付くのが難点か^^;w
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
タグを仕込めば、普通の ...
トンボコレクション 2013 秋
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
今日はちょっと曇りがち、こう言う日は、マクロか望遠に限ります。
今回はインセクトハンター!バリオゾナーF4/80-200の登場!
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
ハンターの実力を見せてくれ!w
NEX-5N CONTAX ...
梅雨明け宣言!
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
もう、ナツズイセンが咲き始めました。
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
北陸地方も、梅雨が明けた様です^^;
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
今日 ...
カワトンボ
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
さて、今回は犬の散歩ついでに撮影したコマです。
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
アリストロメリアが咲いていますね。
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F ...
春から夏へ!
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4 ナンテン
さて、既に暖かいを通り越して、暑い!と言う声が聞こえてきそうな今日この頃です^^;
今回は、犬の散歩ついでに、バリオゾナーをぶら下げて歩いてみました。
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4 桐の花 ...
春始めました28 野生の藤ラストアタック!
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
少しだけ、野生の藤を捉えられるようなアイディアが浮かんだので、バリオゾナーで出陣です^^;w
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
こんなイメージだったんですけど、、、、。
難しいですねぇ、、、、^^;
N ...
春始めました25 風の強い日
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
イチゴの花
さて、連休も終わりでしょうか?
私は、今日も朝から仕事でしたが、割と早く引けて、夜は休みでしたので、少しうろついてみました。
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
シャガ
NEX-5N CONTAX Vario ...
春始めました19 平栗のカタクリ3rdアタック!
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
さて、今月最後の終日OFF!(昨日の話です^^;)
どこへ行こうか?
お天気も良かったし、、、、。
結局、思いつかないので、もう一度平栗に向かいました。
カタクリの旬は終わっていましたが、まだ、所々盛りの花も見られま ...
春始めました13 平栗のカタクリ 嵐が来る前に、、、。
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
この日、6日は、朝から曇天で、爆弾低気圧が日本に接近していると言う日でした。
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
お天気も良くないので、迷いましたが、とりあえず逝っておいた方が後悔しないかなと^^;w
相変 ...
春始めました4 バリオゾナーの攻撃力!
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
さて、前回はGゾナーでしたが、RTSバリオゾナー80-200の攻撃力はどうでしょうか?w
これまでのレンズはP1.4/50 G-P2/45 G-B2.8/21 G-S2.8/90いずれも、接写リングかクローズアプフィルター併用でしたが、バリオゾナーは、 ...
逝く玉、クル玉2012年を振り返る10 CONTAX Vario-Sonnar 28mm〜70mm F3.5-4.5
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 28mm〜70mm F3.5-4.5
こともあろうに、Distagon28mm F2.8とゾナー135mmF2.8、YASHICA ML 35mmF2.8と言う花の28トリオを、身売りに出してまで購入したレンズでした^^;
ヤシカMLは既にプラナー35mmF2があったので、出番はほとんど無くなって ...
逝く玉、クル玉、2012年を振り返る4 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
まあ、これでもAFニッコール75-300mmよりは、随分小さくなったんですけどね?w
これも中古屋で、1万3千8百円で見つけて、衝動買いしたレンズです^^;
定価は11万円前後だったはずなので、随分お買い得でした^^
中古市場では、あまり人気のないレンズなのか?
...
曼珠沙華2
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
激しい雨が上がり、久しぶりの青空!
今日は、小原の彼岸花です。
ここのは遅咲きで、まだまだこれからと言う感じか??
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
いや、秋風が気持ちいいですねぇ、、、、。
NEX-3 CONT ...
コスモス畑2012その2
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
さてさて、今日も行ってきましたよ^^;w
今回は、まずはバリーソナー80-200から!
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
まあ、このくらいは当然と言う感じか?w
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
全ズー ...
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 28mm-70mm F3.5-4.5 ホームフィールドにて3
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 28mm-70mm F3.5-4.5
収差の検証ですけど、、、、。
ワイド端28mm
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 28mm-70mm F3.5-4.5
35mm
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 28mm-70mm F3.5-4.5
70mm
むむ、、、。
ワイド端でピント合わせて、そのままズームし ...
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 28mm-70mm F3.5-4.5 ホームフィールドにて2
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 28mm-70mm F3.5-4.5
さて、それではその2へと進んで行きます。
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 28mm-70mm F3.5-4.5
コントラストのテスト2
ワイド端は、明部はやや飛び気味、暗部は潰れています。
テレ端の方は、明部は持ちこたえていますが ...
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 28mm-70mm F3.5-4.5 ホームフィールドにて
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 28mm-70mm F3.5-4.5
さて、今回はバリオゾナー28-70mmです。
プラスティックのボディの廉価版ツァイスレンズですけど?
その実力のほどは??w
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 28mm-70mm F3.5-4.5
ちょっと、像が甘いかな、、、、。
NEX-3 C ...