RX-100 M2
さて、RX100 M2とビオゴンの描写の違いについて、検証してみたいと思います。
まずはRX-100 M2の写真をみてゆきましょう。
RX-100 M2
RX-100 M2の場合ワイド端であれば解放F値はF1.8ですからビオゴンのF2.8よりもかなり有利なはずです。
カメラは両方とも ...
カテゴリ:SONY > RX-100 M2
夏祭り その2
さて、日も暮れてきました。
夜店には人が集まってきています。
露天は全て地元の有志によって運営されております。
完全手作りの夏祭りです^^;
光るおもちゃとかを売る店。
かき氷屋さん。
盆踊りが始まります。
まずは、小さいお友達から!
...
さいたま新副都心の夜 その2
RX-100 M2
さいたま新副都心その2です。
子供がライブに興じている間、妻と二人でおしゃれな街を散策??w
することもないし、行きたいところへはすでに行ってきたので、時間を潰すだけですね^^;w
RX-100 M2
RX-100 M2
山ではめっきり出番が減ってしまったRX ...
さいたま新副都心の夜 その1
RX-100 M2
さて、慌しい旅でしたが子供がライブに興じている間少しだけ写真を撮って見ました。
さいたま新副都心駅前のショッピングモールです。
RX-100 M2
ヨドバシカメラ
カメラはNEX-5Nも持ってきていましたが、EPZ1650は開放F値が3.5なのに対して、RX-100 M2はF1 ...
金沢長町、街中に八重のドクダミ発見!
RX-100 M2
金沢長町せせらぎ通り、109の裏から私立図書館につながる道といえばわかりやすいでしょうか?
一方通行なので車では図書館方面からしか通れません。
で、長町松の湯です。
この銭湯の前にそれは存在します!
RX-100 M2
八重のドクダミの群生!
発見! ...
片町スポージックフェス2018
RX100 M2
6月2日土曜日、金沢百万石祭の日であります。
もう、人ごみの中で行列を見るとか、地元民にはありえない話になって来てます^^;w
北陸新幹線開業以来人が多すぎて、、、、、。
そんな行列から少し離れたここは片町キララ。
RX-100 M2
4車線道路は歩 ...
内灘総合公園展望台から
RX100 M2
さて、仕事が早く終わって晴れていたので内灘総合公園に出向いて見ました^^;
RX100 M2
これが展望台!
RX100 M2
登って見ます!w
RX100 M2
なんか構造的に不安なんですけど?w
RX100 M2
階段の雪は溶けていました。
RX100 M2
何気に怖い? ...
雪原にて
RX100 M2
さて、雪のホームフィールドを一回りして見ました^^;
RX100 M2
ウォーキングコースは除雪機が入っています。
RX100 M2
遠くの山々は雲に隠れて見えませんね^^;
山はすごいことになってるんだろうな、、、、。
iPhone5S
柿の木。
RX100 M2
...
西山からの白山連峰 その1 RX100 M2編
RX100 M2
さて、菊理姫様はこの日はべっぴんさんでした^^;
今年もなんとか初詣が叶いましたかね?
RX100 M2
左のほうに見えるのが白峰スキー場、すでに閉鎖されています^^;
RX100 M2
白山連峰本峰です。
RX100 M2
別山と三の峰ニノ峰一の峰。
RX100 ...
雪晴れの朝
RX100 M2
昨夜も氷点下4度c^^;
寒い朝である。
しかも快晴!w
RX100 M2
雪はパウダースノーでサラサラである。
RX100 M2
素晴らしい雪景色が広がっていた。
RX100 M2
動物の足跡も見えない、、、、。
RX100 M2
これだけお天気がいいと、雪の華の寿命 ...
金沢市民芸術村からの白山と夕焼け
RX100 M2
今日は本当に良いお天気でした!
明日は雨のようですけど?w
冬になると金沢市民芸術村からは、白山がよく見えるようになります。
RX100 M2
雪は少し溶けてまた積もった感じかな?
RX100 M2
大笠山から白山。
RX100 M2
大門、高三郎、奈良岳、大笠 ...
金沢市民芸術村からの白山
RX100 M2
さて、日が暮れるのが一層早くなってきました。
仕事に向かう頃にはすでに夕焼けが終わっています。
それでも、白山の姿が見えました!
RX100 M2
今年も、なんとか一回だけ霊峰に登ることが叶いました。
しかも、過去最高のコンディションでしたね^^;
...
Fall becomes deep
RX-100M2
妙な形の雲が、、、、、。
iPhone 5s back camera 4.15mm f/2.2
iPhoneと勝負かいな?w
RX-100M2
iPhone 5s back camera 4.15mm f/2.2
iPhoneも味があっていいんじゃね?w
秋が深まってゆきますね^^;
良い季節を楽しみたいものです。
今月は ...
秋の市民芸術村
RX100 M2
さて、Wワークの三連投^^;w
秋晴れではあるが、山の方はどんよりしている、、、、。
勤務先移動の合間に写真でも撮ってみるか?w
以前はよくここで写真をとったな^^;w
RX100 M2
最近ではRX100 M2の出番がめっきり減ってきている、、、、。
山の写真 ...
百万石祭り
RX100 M2
山とかで写真を撮ってると、人混みがどんどん苦手になって行きますね^^;
夕方から仕事なのと、道路がどんな混み具合なのか?不明なので早めに家を出たら、早く着きすぎて、、、、。
ちょっとだけ覗いてきました^^;w
RX100 M2
この辺はまだ人が少ない ...
金沢市民芸術村から
RX100 M2
日付は4月24日です。
快晴でしたので、市民芸術村から白山様のご機嫌を伺いました^^;w
RX100 M2
左から大門山、高三郎山、奈良岳、大笠山、、、、飛んで、白山です。
RX100 M2
今年は標高の高い山は雪がたくさん残ってるみたいですね^^;
RX ...
桜満開 禅ヶ峰神社から高尾城址公園へ
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
禅ヶ峰神社
さて、桜が満開!
どこへ行く??
兼六園や金沢城は人だらけ^^;w
ということで、高尾の禅ヶ峰神社へ!
久しぶりにビオゴン21です。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
鳥居が二つ。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2 ...
快晴の金沢市民芸術村から^^;
RX100 M2
4日、土曜日は快晴でした^^;
RX100 M2
よりによって、こんな日に朝から夜中までWワークとは、、、、><;;;;
RX100 M2
あー山に行きたい!w
RX100 M2
RX100 M2
RX100 M2
大門山から白山まで!
RX100 M2
左から 大門山 高三郎山 挙 ...
内灘町総合公園からの白山
RX100 M2
さて良いお天気!
とはいえ、午後からは陶芸教室、夕方からはいつも通り仕事^^;
2時間ほどしか時間はないか、、、、。
どこへ行く??
向かったのは、内灘町総合公園というところ。
RX100 M2
これは、自転車競技場かな??
RX100 M2
見晴台の上か ...
First snow
RX100 M2
初雪はすでに降っていますが、積雪は今季初ですね。
RX100 M2
寒いと思ったわ^^;w
RX100 M2
もう師走も半ば、まったく不思議な光景ではありません^^;
ていうか、遅いくらいか??
NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
一年以上使っていなかったE ...
コンビニにゃんこ!w
RX100 M2
コンビニで買い物して、外に出たらにゃんこ!w
お前は何者??
RX100 M2
写真を撮っても逃げない!
RX100 M2
コンビニの客から、何か貰い物でもしているのか??
RX100 M2
どアップ!w
RX100 M2
野良にしては、丸々としてるな、、、。
RX100 ...
12月3日 晴れ
RX100 M2
師走に入っても良いお天気でした^^
今年最後か??w
RX100 M2
白い白山が見えますね!
RX100 M2
左から、大門山、高三郎山、奈良岳、大笠山でしょうか?
RX100 M2
奈良岳、大笠山も雪化粧ですかね?
RX100 M2
今日は晴天で土曜日だったので、 ...
Cloud of late fall
RX100 M2
夕方三時半くらいか?
面白い雲が広がっていた。
RX100 M2
晩秋という風情か?
RX100 M2
昼間は、割と好天だったのに、夜の十時頃には、雨が降ってきた。
そうか、ここは北陸だった^^;
弁当忘れても、傘忘れるな!
金沢では、昔からそう言われて ...
River crab
RX100 M2
晩秋なのに??
沢蟹さんに出会った^^;w
まぢか??w
RX100 M2
かわいい^^;
車に潰されそうだったので、川の方へ逃がしてあげました。
さすがに、これは美味しそうだとは思わないな^^;w
...
Sunset
RX100 M2
もう秋も深まってきてますね^^;
RX100 M2
夕方5時から仕事ですが、出勤前に夕焼けが見れるようになってきました。
RX100 M2
RX100 M2はいつもカバンの中に入っています。
RX100 M2
何気ない日々の移り変わり、、、。
RX100 M2
冬がもうそこま ...
不思議な雲
RX100 M2
秋のとある日、不思議な雲が出ていました。
RX100 M2
雲の中に無数の渦が、、、、。
RX100 M2
夕暮れ時です。
RX100 M2
だんだん渦が消えてきたか?
RX100 M2
風が止まった??
RX100 M2
渦は消えてしまいましたかね?
一瞬の出来事だったの ...
秋の夕暮れ
RX100 M2
やっと秋らしくなってきましたか?
RX100 M2
それでも、雲の多い日が続きますね、、、、。
RX100 M2
気まぐれで、変わりやすいのも秋の空か?
RX100 M2
日が落ちるのも早くなってきました^^;
RX100 M2
なんだか、珍しい雲。
RX100 M2
小さ ...
金沢市民芸術村 ひかりの実
RX100 M2
芸術の秋の3連休なので、いろいろと催し物があるようですね。
椎木迎賓館では、工芸フェスタみたいなのをやっていました。
まあ、この時期結構雨に降られるんだよね^^;w
RX100 M2
こちらは、石を彫る人たちの光を使った作品。
RX100 M2
RX100 M2
...
秋の空
RX100 M2
九月は雨ばかりで、秋の空を見た記憶がない、、、^^;w
RX100 M2
秋の雲らしい感じの空が広がっていたが、、、。
RX100 M2
台風が近づいているせいか?
なんだか、様子が違う感じ、、、、。
RX100 M2
明後日あたりは直撃かも??
iPhone4S
...