さてさて、お荷物が届きましたよ^^;w
今回は、ムラウチさんからのお取り寄せです。
楽天市場の中では、一番安かったかな?
アンボックス!w
さすがに8cmだと小さいね^^;w
軽量エッジの採用で、これまでよりも、エッジが柔らかくなってる!
確かに!
...
カテゴリ:オーディオ > フルレンジユニット
DIATONE P-610B
TimeDomain Miniを3日間ほど聞き続けました^^;w
徐々に目を覚ますのかと思いましたが、あまり変化なしかな?
もちろん最初よりは、エージンされてきていると思います。
一言で言うと、ナローレンジな音、しかし、逆にそれが心地いいかも?
PC用スピーカーは、高域 ...
ラジオ技術 RG-W1
さて、これまで試したユニットには、この箱は小さすぎました^^;
んなら?
一回り小さなユニットに変えれば、いいんじゃね??w
ということで、一回り小さな、ラジオ技術が作ったRG-W1を試してみました!
サイズが合わないので、試してなかったんんですけど?
こ ...
緊急入荷!! Peerless 830970 メタルコーン5cmフルレンジ
さて、ちょっと事情がありまして、、、、。
Peerless 830970 メタルコーン5cmフルレンジ緊急入荷でございます^^
5cmフルレンジですけど??
以前購入した、Peerless P830983 メタルコーン5cmフルレンジが普通のロールエッジだったのに対して、こちらは、逆ロ ...
Wavecor FR070WA01 7センチ フルレンジ
↑何度か、目にしていたはずなんですけど??
どうも、気に止まらなかったのかな???
ふとしたきっかけで、改めて、見直してみると、実に魅力的なドライバーだと思われます^^;
ペアで、7千円ちょいと言う、ちょっと微妙な値段ですけど??
Alpair5に比べると、か ...
SP-01 ! 自作オーディオ界の価格破壊児!!??w
▼SP−01 トップページ
↑AdSense経由で、発見した!新潟県のパーツショップ!!
なかなか、レアな品揃えで、興味津々です^^;w
一例をご紹介しましょう!
TA2024デジタルアンプ(完成品)15W+15W(電源別)
税込特価 2,980円
中華アンプでしょうか???
中国 ...
Peerless P830983 メタルコーン5cmフルレンジ
さて、Peerless P830983の詳細を見てゆく事にしましょうか??
5cmユニットと言えば、一般的なPCスピーカーで、よく使われている口径です。
Peerlessはデンマークのメーカーで、前回検証した8cmユニットは、暴力的なまでに、低域の迫力を実感できましたが?
今回の5c ...
Peerless 830986
ふぅ、、、、。
なんとか、仮組完了^^;
疲れましたなw
音ですか?
まだ、暴れてますよ?w
しかしながら、TB W3-881SJとは、ビックリするくらい傾向の異なる音ですね。
先ずは、前回のTB W3-881SJの概要から、確認してみますか?
TB W3-881SJ
...
FOSTER FF70EG 到着!!
さてさて、やって参りました!
FOSTER FF70EG
うーーん、、、、。
どうなんでしょうか??
ALTECのユニットのような上品さは感じられませんか?w
ちょっと、ドライな感じの響きを想像しますけど??
まだ焼いていない、小型の箱と、TAKE5のミニチュアコンセプト ...
FOSTER FF70EG 最も安価なHiFiドライバー??w
まあ、なんと言うか?廉価ユニットですけど?コイズミ無線では1,200円(内税)で販売されています。しかしながら、データを見てみると、、、。【7cmコーン型フルレンジスピーカー(防磁)】ツイーターと見間違える程小さいな外観だが、これでも江川三郎氏に太鼓判をいただいた ...
PARC Audio DCU-F101W 脅威の低音再生能力!
PARC Audio DCU-F101W ですけど?
mixiで8cmユニットの、お勧めを教えてくださいと、呼びかけた所、このユニットが先ず出てきました。
ウッドコーンのやつですよね?
【8cm ウッドコーンスピーカー】
■独自の多層構造ウッドコーンの採用により、ウッドコー ...
最強のデスクトップ用ドライバー?
Alpair 5 Gold
Alpair 5 Gold
新しい時代への道を開くミニドライバー
Alpair 5は特別な設計のドライバーです。
シングルサスペンションでスパイダーがありません。
そのため高度な製造技術が求められますが、極めて繊細な反応、サイズを超えたレンジの ...
低能率ユニット
▼eerless 830986 3インチフルレンジユニット(1ユニット) - Yahoo!オークション 自作スピーカーと言えば、先ずはFOSTEXでしょうか? 私自身、若者の頃はFOSTEXやコーラルのユニットで自作していました。 色々試しましたね、UP203、FE163、FE123、コーラルのアルニコマグ ...
ALTEC 8cmユニットの裸測定
ACS5とまだ測定していなかった残りのALTECの8cmユニットの特性を取っておきます。
真ん中がACS5ですけど、ALTECの8cmユニットの中では、これまで見た中で、もっとも磁気回路が大きいです。
こんな感じで、測定してみました。
Fo:139.79Hz
Qo:0.45
1gの附 ...
ALTEC ACS53 測定してみる
JBLに続いて、ALTECの方も実際に測定してみます。
ALTECの刻印が浮き彫りで刻まれています。
ACS53
バスレフではなく、密閉のシステムですけど、これまで見た中では唯一、BASSのコントロールが付いています。
マグネットもかなりの重量でした。
実際 ...
次のユニット
さて?
次のユニットを選定してみましょうか、、、、、。
LANSINGのユニットだけでも、これだけ集まりました、、、^^;w
ALTEC A8525 A3355 A2156
A2156は、これらのユニットの中で唯一100Hzまで、ほぼフラットに再生できますけど?
このユニットは、フルレ ...
JBL PLATINUM 身体測定
デスクトップ用のシステムを測定してみましたが、その前に、母艦であるJBLのチューニングを確認しておきます。
意外な結末が、、、、??w
fo:195Hzくらいでしょうか?
って??
バスレフなんですけど??w
かろうじて、谷間ができてる感じでしょうか??
各 ...
JBL PLATINUM
コンパクトな方を調整してゆきます。
中身はJBLのPC用スピーカーから抜き出した物です。
さすがに、小さすぎるかな?w
背面解放でインピーダンスを見てみると、こんな感じ。
fo:113.54Hz
密閉するとこんな感じ。
fo:160.27Hz
かなり上がりますねえ、、、。
...
PIONEER PE-101A
PIONEER フルレンジユニット PE-101A
▼メーカー公称値
・ボイスコイルインピーダンス: 8 Ω
・最低共振周波数: f0 80 Hz
・再生周波数帯域: 80 Hz〜20 000 Hz
・出力音圧レベル: 90.5 dB
・最大入力: 30 W(JEITA)、ただし「LE-101A」に装着の場合
・等価質量 ...
FE127E
FE127E
▼メーカー公称値
▼実測値
Fo:69.17Hz
Qo:0.51
Qm:3.90
Mo:3.0g
今度はMoが0.1g重くなってます。
Qoのズレは、裸だからか??
とりあえず、実測の条件は揃っているので、実測値の差がユニットの差として比較の参考にはなるでしょうか?
にほんブロ ...
ALTEC ACS5
真ん中がACS5ですけど、ALTECの8cmユニットの中では、これまで見た中で、もっとも磁気回路が大きいです。
Fo:139.79Hz
Qo:0.45
Mo:1.93g
振動半径 27mm
にほんブログ村
...
ALTEC A8525
A8525
Fo:162.29Hz
Qo:1.04
ん?
このユニットは、ずれすぎてないか?w
+1gの負荷時
Fo:132.89Hz
Mo:2.1g
有効振動半径:27mm
をいをいw
Mo2.1gは?
おかしいやろ??
ちょっと慣らししないと、駄目なのか??
それとも??
ガチで、この数字?? ...
ALTEC LANSING PCスピーカー
ALTEC LANSING ADA215 PC用スピーカー
プラスティックのぺらぺらな音でもっとひどいかと思いましたが、、、、、。
腐ってもALTECでしょうか?w
しかし、高音の伸びはすごいですね!
SUMSUNGの刻印が、、、、、^^;
▼実測値
fo:182.28Hz
Qo:1.28
Qm:3 ...
panasonic ホームシアター用ユニット
panasonic ホームシアター用5.1chのメインレンジユニット
▼実測値
fo:173.93Hz
Qo:0.86
Qm:2.69
Mo:2.17g
有効振動半径:26.5mm
にほんブログ村 ...
altec CF404-8A
さて^^;
既にaltec404-8Aは手元にありますw
これがバーゲン価格で手にはいるとは、うれしすぎますなw
(DMIオーディオ http://www.dmi-audio.com/さんは既に完売です^^)
やはり204-8Aとはエッジが違いますな。
...
デスクトップHIFIオーディオへの道その2 ALTEC CF204-8A 開封!w
さて^^
いよいよALTEC CF204-8A開封です。
箱を見るだけでうれしくなりますなw
プロフェッショナルの文字が気分を高揚させます。
...