NEX-5R AI AF NIKKOR 24-120mm F3.5-5.6D
ようやく青空が広がりました!
早速検証です!w
NEX-5R AI AF NIKKOR 24-120mm F3.5-5.6D
絞りの検証!
まずは開放。
NEX-5R AI AF NIKKOR 24-120mm F3.5-5.6D
F8
NEX-5R AI AF NIKKOR 24-120mm F3.5-5.6D
開放 ...
カテゴリ:カメラ&フォト > 花の色
曼珠沙華 CONTAX Planar 1.4/50 AEJ
NEX-5R CONTAX Planar 50mm F1.4 AEG
さて、久方ぶりの帝王様のお出ましでございます^^;
プラナーというレンズでしか描けない絵がある!w
開放F1.4の大胆なボケ味!
望遠レンズのボケとはひと味も二味も違いますね!
まあ、望遠の方がすっきりしたボケですけど ...
曼珠沙華 CONTAX Biogon 2.8/28 (G)
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8(G)
今年偶然発見した彼岸花スポット!w
家から車で5分くらいのところです!
確かに農作業者以外は誰も通りかからない場所ですけどね^^;
稲刈りの前に田んぼ周辺は草刈りが入りますから、彼岸花にとってはこの上もなく生息条件 ...
曼珠沙華 Carl Zeiss Sonnar 2.8/180 AEG
NEX-5R Carl Zeriss Sonnar 180mm F2.8 AEG
さて、トキナーATX SD100-300 F4ですけど、どれほどのボケ味なのか、手持ちの中では最大級の大口径レンズCONTAXゾナー180mm F2.8と比較してみますか??w
抜群に透明感の高いヤシコンZeissの切れ味!w
光の鮮度が違いますね!
...
曼珠沙華 Tokina AT-X SD100-300mm F4
NEX-5R Tokina AT-X SD100-300mm F4
さて、トキナSD100-300ですけど、実際の描写を見ていきましょう。
これはワイド側ですね。
NEX-5R Tokina AT-X SD100-300mm F4
テレ端だとこの柔らかさ!w
こんなん、大口径レンズでしか実現できない絵だよ!w
300mm F4って?w
...
ツリフネソウ
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8(G)
夏祭りも花火大会もなかった夏は本当に終わってしまったのか??
気がつけば9月も終盤に突入!
午後6時を過ぎると辺りが暗くなってきますね!
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8(G)
近場で撮影した釣船草です。
NEX-5R CON ...
ボルトニアとキツネのカミソリ
Sony NEX-5R E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
ボルトニア、アメリカギク、ボルドーギクとも呼ばれているようです。
この時期いろんなところで見かけますね。
Sony NEX-5R E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
こちらはキツネのカミソリ、狐の剃刀です。
Sony NEX-5R E PZ 16 ...
夏水仙 ナツズイセン
iPhone SE
夏水仙です。
iPhone SE
毎年、この花が咲きだすとそろそろ夏も終わりかなと感じるんですが、、、、、。
iPhone SE
今年はちょっと早いような気がしますね、、、、。
ちなみに撮影したのは8月4日ですが、7月の終わりには別の株が咲き出していま ...
雨上がり
Sony NEX-5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
雨が続きますね^^;
雨上がりの夕方近所を一回りしてみました。
これはヒメヒオウギスイセン。
Sony NEX-5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
夏になるとあちこちで見かける花ですね。
Sony NEX-5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 O ...
禅ヶ峯神社から高尾城址公園へ
Sony NEX-5R E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
今日は全日OFF!
KHCの運営委員会のため休みを取ってありましたが、コロナの影響で委員会は中止!
人混みを避けて、山手に向かってみました。
金沢南丘陵歴史夢街道 禅ヶ峯神社です。
Sony NEX-5R E PZ 16-50mm F3.5-5.6 ...
金沢 桜 散り初め
Sony NEX-5R E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
我が家の桜。
金沢の桜が咲いたのが3月26日でしたか?
史上一番早く咲いた日に並んだようです^^;
記録更新とまではいかなかった!
Sony NEX-5R E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
兼六園の桜。
持ち堪えてますね!
開花から ...
金沢市民芸術村の桜
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
兼六園に行く気にはなりませんでしたが、せっかくの桜です、少しだけ楽しませてもらいました^^;w
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
この日も夕方から仕事でしたので、お決まりの金沢市民芸術村です^^;
NEX-5R CON ...
キクバオウレン
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
今年はうちの近所のオウレンの花を見かけない??
なんでだろ??
不思議に思いつつ卯辰山に行ってみました。
やっぱ咲いてるよね??
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
なんか?
微妙な絵だな!w
NEX-5R CONTAX Biog ...
早春の野原を行く
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8
この日15日はお天気が良かったので、家の周りを一回りしてみました。
ちゃあちゃん!
全コマ絞りは開放です。
21mmなのでね^^;
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8
ビオゴンだから描ける絵がある!w
絞り開放でこのキレとボケは ...
夏の花 バリオゾナー編
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200 F4 MMJ
エスプラナーで昆虫と夏の花の撮影をしようと思いましたが、花はともかく、昆虫には逃げられっぱなしで撮影にならないのでバリオゾナー4/80−200に持ち替えました^^;w
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200 F4 MMJ
ヒオ ...
白木峰アタック2019 その2
さて、山頂を後にして雲上の楽園を進んでいきます。
ニッコウキスゲも咲いていますね。
ここからが良いところ、、、、。
のはずだったが、、、、、。
SDカードのエラーか何かでNEX-5Rの写真はこのコマを最後に記録されていませんでした^^;
をーまいがをっ ...
ビオゴン21の絵力!
NEX-5R CONATX Biogon 21mm F2.8 (G)
さて、久しぶりにビオゴン様のお出ましでございます^^;w
何ですかね?
この絵力!w
NEX-5R CONATX Biogon 21mm F2.8 (G)
歪みを補正するのではなく、初めから歪まないレンズ構成!
それがビオゴンです!w
NEX-5R CONA ...
夏椿
iPhone SE
とわ言え、、、、。
ビンテージレンズや一眼を常時持ち歩くのはあまり現実的ではない^^;w
いや!5年前はそれを現実にしてましたが?w
iPhone SE
夏椿の花はここ10年くらい毎年撮り逃がしています^^;
どうもタイミングが合わない??
iPhone ...
梅雨空
NEX-5N CONTAX Planar 45mm F2 (G)
すっかり梅雨空です。
iPhone SEだと日差しがないとちょっと絵が冴えなかった??w
と言うことで一眼+単焦点だとどうなのよ??
と言う作例です^^;
プラナータイプでちょっとボケがガサつく間合いですか?
絞りは全コマ開放です ...
ファーストショット!
iPhone SE
さて、SE最初の1枚です^^;
ルドベキアの花が咲き出しましたね。
この花はiPhone5Sでも最近公開していたと思います。
5SとSEではカメラの性能がかなり違います。
5Sが800万画素なのに対してSEは6Sと同様の1200万画素と画素数が増えています。
...
June Flowers
iPhone5S
さて、アリストロメリアが満開になりました。
iPhone5Sであえて撮影してみました^^;w
空は曇り空ですかね?
iPhone5S
ホタルブクロです。
5Sじゃバックのボケとかは厳しいか?w
iPhone5S
ルドベキアですね。
この花が咲き始めると夏という感 ...
新緑のキゴ山
この日は晴天でした!
近場でキゴ山でも散歩してみようかと^^;w
キゴ山には複数の登山道が整備されています。
とりあえず上の方に進めば山頂に出る??w
新緑が美しい!w
いい道だ!w
整備が行き届いていますよ^^;
山頂が近いか?
...
奥獅子吼山カタクリロード! その3
さて、その3です。
とりあえずはiPhone編!w
下山中に見た新緑が綺麗でした。
夏が近づいている感じですかね?
5月の連休に奥獅子吼山はオススメです!
峠まで車で上がってしまえばほぼ水平道なので、子供やお年を召しかた方々でも難なく歩けると思います。
...
金沢の桜 2019!
4月6日土曜日ですかね?
金沢市内の桜の様子を撮影してきました。
ここは柿の木畠あたりです。
こんなところで知り合いと出会う??w
花見の時期は変なのを連れて歩くとやばいかも??w
そんなのいないけどね??w
満開でございます!w
21世紀美術 ...
春の花たちが始まってる!
NEX-5R CONTAX Planar 45mm F2 (G)
リュウキンカは2月に咲き始めました。
NEX-5R CONTAX Planar 45mm F2 (G)
今回はGプラナー2/45一本勝負です!
NEX-5R CONTAX Planar 45mm F2 (G) +Canon Close-Up Filter No,4
オオイヌノフグリ
老眼鏡(クローズアップフィ ...
虹を見たかい?
Sony NEX-5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
夕方仕事に向かう途中虹が出ていた。
Sony NEX-5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
ものすごくくっきりとした虹だ!
Sony NEX-5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
こりゃすごい!w
Sony NEX-5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
しか ...
夕方散歩^^;
Sony NEX-5N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
さて、夜の仕事がお休みだったのでその辺を一回りして見ました^^;w
台風の影響で犀川上流は水かさが増していますが、濁りはないようですね。
Sony NEX-5N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
水量は多いです。
Sony NEX-5N
E ...
10月ですね^^;w
Sony NEX-5N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
さて、EPZ1650の写真がもう少し残っております^^;
色彩、トーン、存在感、、、、、。
バリオテッサーよりいんじゃね??w
持ってないけどね^^;
Sony NEX-5N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
オートフォーカスも外しまくる ...
ツリフネソウ
最近写欲が萎えて来てるかも??w
身近な些細な変化でも捉えようと、カメラを持って走り回っていた自分は何処へ??w
写真を写していないわけではない!
ほぼ毎日写真は増え続けているのだが、、、、、。
そのほとんどはiPhoneの写真だったりする^^;
特にテーブルフ ...
夏水仙
iPhone5S
夏水仙が盛りを超えてしまおうとしている、、、、。
iPhone5S
盛りのうちになんとか一枚撮影しておかないと、、、、。
今年はiPhoneで^^;
今日までWワークの3連投で、時間に余裕がない、、、、。
なんとか出勤前に写真に収めることがかなった^^; ...