今回は豚の生姜焼きです!
スジを切ってバットに並べてゆきます。
生姜と玉ねぎをすりおろします。
並べたお肉に塩胡椒、生姜、玉ねぎをすりおろしたものを振りかけます。
こんな感じだね。
ラップをして20分から1時間くらいマリネします。
...
カテゴリ: 食
フキノトウの肉味噌!
さてフキノトウももう終わりですかね?
フキノトウ味噌を作りますが、ちょっと趣向を変えてみます!w
とりあえず鍋で塩茹でにします。
ひと煮立ちしたらざるにあけます。
流水で洗います。
目一杯絞って水分を抜きます。
そして刻みます^^ ...
筑前煮を作る!w
鶏足が半額!!w
何を作る??
宮崎産だぞ!!w
解体してゆきます。
骨を外しました。
外した骨はカレーを作るときの出汁取りに使います^^;w
これを一口大に切ってゆきます。
切ったら炒めてゆきますよ!
椎茸も入れています。 ...
能登中島駅よこのカキ小屋
さて、能登中島駅のすぐ近くにある「カキ小屋」に行ってきました^^;w
ひょんなことでね。
炭火焼き、焼かき処!
大丈夫なのか??
なんか、鴨がネギ背負って、鍋まで抱えてやってきた感があるが???www
カモネギさん御一行様!
ご案内!!!www
...
スペシャルジャワカレーを作る!w
前回はルーは不要な仕上がりのカレーにジャワカレーのルーを入れて調整に難儀しましたが^^;w
今回は初めからジャワカレーを究極に美味しくアレンジしてみました!
ほぼ設計図通りのカレーに仕上がったと思います。
ジャワカレーの場合お肉は塊のブロック肉を使 ...
フキノトウと山人参のカルパッチョ!
今回はカルパッチョを作ります!w
普通にスーパーに売ってる刺身を使って!w
まずはツマの大根千切りをお皿に敷きます。
スーパーで買ってきたお刺身。
ブリは臭みが出てる感じですね^^;
これらをラップで挟んでオタマで叩いて伸ばしてゆきます。
...
とんちゃんラーメン!
マルちゃん 北の味わい ガラ炊き醤油味
最近のマルちゃん生ラーメンのバリエーションはすごいですね!
ガラ炊き醤油、ガラだし醤油、和風醤油、あっさり醤油、豚骨醤油とか、醤油味だけでもレパートリーがいくつもあります^^;
とんちゃんを焼いてゆきま ...
カレーを作る!(忘備録^^;w)
カレーを作る忘備録^^;w
今回は作業工程をメモっておくための記事です。
完成形ではありません。
お肉は手羽元、冷凍してあったやつですね。
塩胡椒、ニンニク生姜、ガラムマサラでマリネして寝かせます。
揉み込んでからラップをして密閉します。
...
AEONのもやし炒めの素で作るあっさり塩ラーメン!
冷蔵庫にどこからかもらってきたらしいもやしが大量にある!w
約半分はナムルにしてみたが、まだ250gくらいは残っているか??
なのでAEONでもやし炒めの素なるものを買ってきた!w
88円なり!w
これで250gのもやしが消えてくれれば御の字だ!w
んで、豚バラ1 ...
ハチ食品ホテルレストラン用業務カレー!
業務スーパーで見つけた業務カレー!w
ハチ食品ホテルレストラン用です!
お値段が過去最安の78円!(税別)也!!w
78円で美味しければ文句なしですよね??w
普通に湯煎しました。
とんかつウインナーキャベツの千切りを付け合わせます。
こんな ...
完全再現!日本橋ゆかり野永喜三夫が教える究極の肉じゃが
さて、今回は肉じゃがです!
参考にした動画は日本橋ゆかり野永喜三夫が教える究極の肉じゃが!です^^;
肉じゃがの作り方にはいくつかの方法がありますが、今回のは一番失敗しない方法かなと思いました。
実際には最後の動画を参考にして作ってみてください。
じゃ ...
スペアリブのグリル!w
スペアリブに塩胡椒を振ります。
今回はグリルで!
オリーブ油にニンニクの香りを染み出させてスペアリブを焼いてゆきます。
ベイリーフを乗せることに意味があるのか??w
六面全てを焼いてゆきます。
六面に焦げ目がついたらオーブンモードで蒸 ...
フキノトウのアヒージョ
フキノトウが旬です!
どうやって料理する???
フキノトウ味噌とか、天ぷらとかが一般的でしょうかね??
どっちも違うな、、、、。
そうだ!
アヒージョにしよう!!w
フキノトウを洗います。
4人分で8個を半分に切ってみました。
能登の ...
ちらし寿司
ひな祭りと言って、それらしいことは何もしていない^^;w
女の子が二人もいるのに、豪華7段飾りは10年以上見た記憶がないな、、、、、。
どこかに片付けてあるはず^^;
せめてちらし寿司でも!w
サラダ用のエビをミツカンちらし寿司の素に加える!
水分はキ ...
冷蔵庫の残り物のグリル+レトルトカレー!w
肉とか野菜とか微妙に残るのを一気に片付けます!w
鶏もも肉とか豚肉とかも微妙に残ってますので、角切りにしてワイン、ニンニク生姜、塩胡椒に漬けてしばらく置きます。
残り物を順番に焼いてゆきます^^;w
ニンジン、ベーコンブロック!
ジャガ ...
半額祭り!w
最近はアルビスもりの里店(田上では無い)にハマってます!w
半額商品の宝庫!w
白菜49円!w
たらこ199円!w
糠漬け四種 99円!w
イカの麹付け 199円!w
こっちはバロー大桑店か?
うまみ和豚163円!
こっちはAEONだな^^ ...
期間限定!焼肉ひろ亭の焼肉ランチ!!
片町きららの裏通り。
焼肉 ひろ亭。
新しくできたお店かな??
ランチメニュー始めました!
オープン記念!!w
期間限定!!w
入ってみました^^;w
配達の仕事中だったので、さすがにニンニクは入れてません^^;
注文したのは豚カルビ • 豚 ...
大人のお子様ランチ!w
さて、ケチャップライスを作ります!
材料は、ベーコンブロック、玉ねぎスライス、バター、その他にミックスベジタブル、ケチャップ、白ワインかな??
ミックスベジタブルはレンチンで解凍しておきます。
まずはベーコンを焼いてゆきます。
特に油はしきませ ...
豚ヒレステーキのフキノトウソース和え
さて、家の庭から取ってきたフキノトウです。
細かく刻みます。
材料は、豚ヒレ肉、ジャガイモ、フキノトウです。
あとは付け合わせのサラダです。
豚ヒレ肉は塊で買ってきたものを2cm厚くらいにスライスして、包丁の裏で叩いて、塩胡椒、白ワインでマリ ...
7プレミアム 欧風ビーフカレー
セブンイレブンのオリジナルビーフカレー税込192円也。
レトルトのご飯、宮城県産ひとめぼれを足しても300円くらいか??
常温保存が可能なので、非常食としても活用できます。
電子レンジだけで調理可能!
これは非常食には良いんじゃないですかね?
...
鮭とフキノトウのアクアパッツァ!w
さて、特売の鮭が二切れ余った^^;
二切れじゃ4人分にならないのでさらに二切れかってくる羽目に!w
こちらもなんとか二切れ特売で確保!
まずは、塩を振ってゆきますが初めから塩じゃけなんで微妙だ^^;w
今回は大西シェフの邪道アクアパッツァを真似してみます ...
ブリの照り焼き!
イオンもりの里店 PM10:45頃かな?
ぶりを発見!w
値引きマニア道! 心得の定
自分の欲しいものが安売りしている可能性は限りなく低い!
狙ったものは必ず外れると思うべし!
一期一会のお買い得商品に自らを添わせることで、思っても見なかった果報を得ることがで ...
親子丼を作る!
さて、本日のメニューは親子丼!
鶏もも肉と卵が特価でしたのでね^^;w
4人分だと鳥もも肉は400gくらいかな?
皮目を下にして焼いてゆきます。
身は包丁を入れて火が通りやすくしてあります。
焼き目がついてきました!
ここで一旦火から下ろして肉を休 ...
赤カレイの煮付け
2月7日日曜日、イオンもりの里店PM9:30ごろ^^;
日曜日のPM9:30には必ず半額商品がある!w
で、、、、。
見つけたのが赤カレイ!w
どうやって食べるの??
とりあえず、間違いなくお買い得なんで仕入れてしまえ!!w
鳥取県産赤カレイ 396円が170円!!w
半 ...
丸大食品 ビストロ倶楽部ビーフカレー 中辛
丸大食品 ビストロ倶楽部ビーフカレー 辛口
こちらは4食入りで300円くらいで買える商品です^^;
丸大は廉価版カレーではかなり前からシェアを広げてきましたが、最近ではSBやハウスからも競合相手が登場した感じですかね?
SBホテルシェフやハウスプロクオリテ ...
今夜はおでんだ!w
今夜はおでんだ!w
これ、絶対間違えないやつだね!!w
こんな感じだぞ!w
10種類くらいは入ってるかな??
外で食べたらえらいことになるぞ!w
やっぱおうち贅沢だよね??
4人分で1000円くらいで行けたと思う。
冷蔵庫の残り物も入れてね^^;w
ス ...
ローソンの福井梅おにぎり
さて、ファミマの完全無添加福井梅おにぎりはファミマに入ったら必ず買いますね!w
無添加が嬉しい!!
今回はローソンでも同様な福井梅おにぎりが売っていたので買ってみました!
福井梅(紅映)
なにそれ??w
種が小さく果肉が厚いのが
福井の梅「紅映」「剣 ...
アラジン+スキレットでホッケを焼いてみる^^;w
アラジンでスキレットを加熱します。
良い感じではあるんだが^^;w
大きなホッケ2尾で199円!!w
半額だぜ!w
入りきらない^^;
頭と尻尾をカット。
ひっくり返して、、、、。
酒と味醂を加えてオーブンモードで蒸し焼きに!
...
海鮮太巻きを作る!w
コロナ禍のせいですかね??
去年は恵方巻きの売れ残りを多数目にしましたが、今年はどこのスーパーも軒並み売り切れ!
午後8時過ぎに様子を見るのに3軒ほど回ってみましたが一個も残ってないと言うか、普通の細巻きとか、納豆巻きの類まで全部売り切れていました^^;
...
豚バラと白菜のミルフィーユ鍋
白菜1/4カットです。
これで4人分という感じかな??
100g 98円の国産豚バラ肉です。
これを白菜の上に並べてゆきます。
さらにその上に白菜を重ねて、また豚バラを並べてゆきます。
同じことを4回繰り返します。
重ねたものを鍋の深さに合わせ ...