NEX-5R Ai AF Nikkor 24-120 F3.5-5.6 D
快晴です!
これはリベンジに行かねば!!w
iPhone SE
夕霧峠。
NEX-5R Ai AF Nikkor 24-120 F3.5-5.6 D
夕霧峠から国見平方面に少し進んだところの休憩所から、白山方面!
NEX-5R Ai AF Nikkor 24-120 F3.5-5.6 D ...
カテゴリ: CONTAX
Planar 35mm F2 (G) セイタカアワダチソウの咲く頃
NEX-5R CONTAX Planar 35mm F2 (G)
超小型軽量で確かな描写!
良いレンズだよね!w
絞り開放だとふわっとした雰囲気。
NEX-5R CONTAX Planar 35mm F2 (G)
絞ると急激に切れ味が上がります!
NEX-5R CONTAX Planar 35mm F2 (G)
フルサイズミラーレスで使いた ...
秋晴れの医王山
おまりにも良いお天気だったので、医王山を一回りしてきました。
トレーニングという感じかな??
この辺のはiPhoneSE(初代)です。
広角はiPhoneの担当です。
必要十分ですかね?
ここまでがiPhoneです。
今回、カメラはNEX-5RにPlanar 45mm F2(G)を ...
曼珠沙華 CONTAX Planar 1.4/50 AEJ
NEX-5R CONTAX Planar 50mm F1.4 AEG
さて、久方ぶりの帝王様のお出ましでございます^^;
プラナーというレンズでしか描けない絵がある!w
開放F1.4の大胆なボケ味!
望遠レンズのボケとはひと味も二味も違いますね!
まあ、望遠の方がすっきりしたボケですけど ...
曼珠沙華 CONTAX Biogon 2.8/28 (G)
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8(G)
今年偶然発見した彼岸花スポット!w
家から車で5分くらいのところです!
確かに農作業者以外は誰も通りかからない場所ですけどね^^;
稲刈りの前に田んぼ周辺は草刈りが入りますから、彼岸花にとってはこの上もなく生息条件 ...
ツリフネソウ
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8(G)
夏祭りも花火大会もなかった夏は本当に終わってしまったのか??
気がつけば9月も終盤に突入!
午後6時を過ぎると辺りが暗くなってきますね!
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8(G)
近場で撮影した釣船草です。
NEX-5R CON ...
CONTAX プラナー50mmF1.4AEJの分解掃除!
さてヤシコンプラナー1.4/50AEJです。
カビらしきもの発見!
カビも浅いうちであれば簡単に除去できるので分解掃除です!
他のコンタックスレンズは吸盤で簡単に前玉が外れたんですが?
プラナー50mmは全く回りません^^;
なんでじゃ??w
調べてみると ...
3月25日 金沢市民芸術村からの白山
NEX-5R CONTAX Sonnar 90mm F2.8 (G)
昨日の写真です(もう一昨日か?w)
良いお天気でしたね!
PMも黄砂も来てない感じで空気が澄んでいました。
NEX-5R CONTAX Sonnar 90mm F2.8 (G)
夕方5時から仕事なので、その前にゾナーで白山でも撮っておこうかと^^;
先 ...
早春の金沢市民芸術村から
NEX-5R CONTAX Sonnar 90mm F2.8 (G)
市民芸術村からの白山!
ちょっと黄砂の影響があるのか?
モヤッとしてますね^^;
NEX-5R CONTAX Sonnar 90mm F2.8 (G)
大門、高三郎、奈良岳、大笠山。
やっぱ、今年は雪が少ないね、、、、。
NEX-5R CONTAX Sonnar 90 ...
山田村からの北アルプス
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
さて、山田村からの北アルプスを数枚上げておきます。
これはスキー場の山頂。
展望台から降りてきた地点です。
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
棚田と北アルプス。
田植えの時期ならもっと絵になるかも??
NEX-5 ...
牛岳スキー場からの立山連峰!
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
牛岳ハイツ
牛岳スキー場のリフトの終点山頂にあります。
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
パノラマ展望台??w
ちょっと胡散臭そう、、、、。
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
しかし、まだ3月だよ??
全く雪 ...
キクバオウレン
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
今年はうちの近所のオウレンの花を見かけない??
なんでだろ??
不思議に思いつつ卯辰山に行ってみました。
やっぱ咲いてるよね??
NEX-5R CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
なんか?
微妙な絵だな!w
NEX-5R CONTAX Biog ...
早春の野原を行く
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8
この日15日はお天気が良かったので、家の周りを一回りしてみました。
ちゃあちゃん!
全コマ絞りは開放です。
21mmなのでね^^;
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8
ビオゴンだから描ける絵がある!w
絞り開放でこのキレとボケは ...
成人式2020 その2
NEX-5N CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
さて、その2です^^;
少し写真を整理できました。
まずはおじさんから!w
NEX-5N CONTAX Biogon 28mm F2.8 (G)
問題は光ですね。
このシーンはいい光が来ていますが、そのほかは全滅でした^^;
NEX-5N CONTAX Biogo ...
夕霧峠からの北アルプス
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
雪です!
と言ってもねぇ、、、、。
12月の終わりだよ??
12月の終わりに車で夕霧峠まで行けるって??
異常だよね、、、、、。
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
夕霧峠からの北アルプス!
ちょっと遅かったか??
...
内灘サンセットブリッジからの北アルプスと白山
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
お天気が良かったので北アルプスを見に内灘へ!
サンセットブリッジを歩いて渡ります。
NEX-5N EPZ1650
こちらはEPZです。
白馬から劔、館山、薬師へと続く山並みですね!
NEX-5N EPZ1650
劔、立山、薬師。
NEX-5N ...
ビオゴンの空
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
久しぶりにカメラで写真を撮ってみる!w
午後3時くらいの金沢駅。
快晴のように見える。
青空だとビオゴンのマゼンタ被りが気になるか?
その辺は撮影者の手腕次第だと思う。
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
金沢では ...
contax Biogon 2.8/21(G)の分解掃除!
ビオゴン21mmも分解掃除と除菌処理をしておきます。
前玉のリングを外すとこんな感じです。
ネジを4本外したところ。
この状態でアッセブリーがごそっと抜けます^^;w
前玉と後玉を分離したところ。
この状態でクリーニングできるところを綺麗 ...
CONTAX Biogon 2.8/28 の分解掃除!
ホームセンターで見つけたゴム足??w
これ一つあればCONTAX Gのほとんどのレンズを分解掃除できます。
前面のリングを反時計回りに回して外します。
外した図!w
+ネジが4つ見えますね。
ネジを4本外すだけでレンズユニットがごっそり出てきます^^ ...
Carl Zeiss Planar 2/45 (G) 分解掃除!
やってもた(><;
Gプラナーにカビかも??
カビですねぇ、、、、。
iPhoneのバッテリー交換用に買っておいた精密ドライバー!
こんな時に役に立つ!w
バラします!w
汚い、、、、、^^;w
プラナー2/45は前玉と後玉が別々なのね??
...
夕方散歩 バリオゾナー編
NEX-5R CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4 MMJ
いや暑いですね^^;
夕方バリオゾナー一本で散歩に出てみました。
うちの夏水仙はもう盛りを過ぎてしまった感じですかね?
NEX-5R CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4 MMJ
ヒメヒオウギスイセンも力尽きそうです^^ ...
昆虫採集 バリオゾナー編
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200 F4 MMJ
さて、マクロレンズ並みに近接が効くバリオゾナー4/80−200です。
今回は撮れ高がイマイチでしたか??w
猛暑日で暑すぎたせいもあるのか??w
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200 F4 MMJ
おそらくこれはホシハラビロヘ ...
夏の花 バリオゾナー編
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200 F4 MMJ
エスプラナーで昆虫と夏の花の撮影をしようと思いましたが、花はともかく、昆虫には逃げられっぱなしで撮影にならないのでバリオゾナー4/80−200に持ち替えました^^;w
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200 F4 MMJ
ヒオ ...
玄関の猫
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
薄暗い玄関で猫を撮影してみました。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
ビオゴン独特のドスの効いた絵です^^;w
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
何でしょうかね?
やはり違うなと、、、、。
NEX-5N CONTAX ...
白木峰アタック2019 その2
さて、山頂を後にして雲上の楽園を進んでいきます。
ニッコウキスゲも咲いていますね。
ここからが良いところ、、、、。
のはずだったが、、、、、。
SDカードのエラーか何かでNEX-5Rの写真はこのコマを最後に記録されていませんでした^^;
をーまいがをっ ...
ミヤマクワガタ
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
コンビニの駐車場でひっくり返っていたミヤマクワガタ!
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
放置しておいたら車に潰されるか、持って行かれてしまっていたでしょう^^;w
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
お前は運 ...
猫の目ビオゴンの目力!w
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
さて、猫の目ビオゴンの目力を見ていきます。
薄暗い屋内、ちょっとピントが甘いかブレてますな^^;w
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
逆光気味の階段で。
NEX-5R CONTAX Biogon 21mm F2.8 (G)
ちょっとピントが甘い ...
ビオゴン21の絵力!
NEX-5R CONATX Biogon 21mm F2.8 (G)
さて、久しぶりにビオゴン様のお出ましでございます^^;w
何ですかね?
この絵力!w
NEX-5R CONATX Biogon 21mm F2.8 (G)
歪みを補正するのではなく、初めから歪まないレンズ構成!
それがビオゴンです!w
NEX-5R CONA ...
梅雨空
NEX-5N CONTAX Planar 45mm F2 (G)
すっかり梅雨空です。
iPhone SEだと日差しがないとちょっと絵が冴えなかった??w
と言うことで一眼+単焦点だとどうなのよ??
と言う作例です^^;
プラナータイプでちょっとボケがガサつく間合いですか?
絞りは全コマ開放です ...
CONTAX Planar 2/45 (G)2019春!
NEX-5N CONTAX Planar 45mm F2 (G)
さて、Gプラナー一本で撮影してみます。
ボディはNEX-5Nです。
どうも5Rより5Nの方が好きかもしれない??w
って、描写はほとんど変わりませんけど^^;
NEX-5N CONTAX Planar 45mm F2 (G)
カルミアが満開でした。
蕾がある ...