
護摩堂山に振られ、法恩寺山にも振られて、たどり着いたいつもの白峰西山^^;w

そういえばまだ動画にはしていなかったか?

今回は望岳園苑から取り付きます。

結構来てますね。

3月10日でしたが、気温が上がってますね。

雪は腐りかけていましたが、ツボ足で進みます。

もちろんカンジキは持参しています。

快晴だね^^;w

月曜日はクロスカントリー競技場がお休みなので、人があんまりいない。

樹氷の時期にリベンジしたいね。

別山が顔を出します。

結構人が歩いてますね。

今回は最短距離で狙います!

護摩堂山方面かな?
除雪隊の重機がたくさん集まってて、駐車スペースを埋めてたのよ、、、。

この辺は夏道かな?

尾根に乗りました。

宿木がたくさん見えてきた。

振り返れば白山連峰!

宿木

こっちは実がなってる。

振り返れば白山連峰^^;w

これは?
どこの山??
一番左がショウガ山だと思われる。
行ってみたいなぁ、、、、。

この辺の画像はiPhone11Proの動画からの切り出しです。

西山山頂。
すでに誰もいなかった^^;

西山山頂からの白山連峰!

雪はだいぶ溶けてますね。
雪が降り続いた雪晴れを狙いたいものだ。

超広角!
やっぱいるよ!w

Nikon D750 AF Zoom Nikkor 28-200 ED
ƒ/5.6 62.0 mm 1/1600 100
ここからは一眼レフじゃ!
なんかピントが甘い??w

Nikon D750 AF Zoom Nikkor 28-200 ED
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 100
解像力勝負のレンズのはずじゃが??

Nikon D750 AF Zoom Nikkor 28-200 ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/2000 100
これがテレ端200mm望遠ですな。
絞りは開放かよ??w
F8くらいが良いと思うぞ!w

Nikon D750 AF Zoom Nikkor 28-200 ED
ƒ/5.6 62.0 mm 1/1600 100
別山連山。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor 28-200 ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/1600 100
テレ端。

最大倍率までPCで拡大してみた!
避難小屋の屋根が見えますね。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor 28-200 ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/2000 100
三ノ峰。
今年こそはあそこに立ってみたい!w

こちらも避難小屋を狙ってみた!
小屋で一泊という手もあるな^^;w
最後は動画だ!
残雪の西山山頂から 4K
イーハ陶房でくの