もりの里印度屋のカレーバイキング

もりの里に昔からある印度屋です。

25年ぶりくらいじゃなかろうか???w

久々の訪問です。



もりの里印度屋のカレーバイキング

カレーバイキング1000円!(税込1100円)です。

昔、25年前は850円だったな^^;w

25年で150円値上げか??




もりの里印度屋のカレーバイキング

バイキングスタイルです。

25年前と何にも変わってないな。



もりの里印度屋のカレーバイキング

まずは辛口野菜カレーと辛口鶏ひき肉カレー。




もりの里印度屋のカレーバイキング

お肉の入ったチキンカレーは甘口しかなかった^^;



もりの里印度屋のカレーバイキング

無問題!!

激辛!ホットソース⭐︎と、、、、。




もりの里印度屋のカレーバイキング

レッドペッパー(赤唐辛子)をかければ普通に辛口になります!w

CHATNIはチャツネと読むようだが??

激辛のチャツネなのか???w



もりの里印度屋のカレーバイキング

バイキングなのでサラダも食べ放題です!

まずは野菜からだね。



もりの里印度屋のカレーバイキング

チキンカレー!

昔のまんまの味だね!

なんというか、庶民的な親しみのあるカレーという感じかな?

激辛ソースを加えても優しいのよ^^;w



もりの里印度屋のカレーバイキング

野菜カレーとチキンキーマカレー。

辛口と言っても、全然辛くない^^;w

優しくてオーガニックな味わいのカレーだな。




もりの里印度屋のカレーバイキング

ナンの存在を意識しておかないと、食べきれなくなるのでその分はお腹を空けておきます。



もりの里印度屋のカレーバイキング

うーん。

マイルドだろ??w



もりの里印度屋のカレーバイキング

昔のまんまんだね。



もりの里印度屋のカレーバイキング

野菜カレー。

かぼちゃ。




もりの里印度屋のカレーバイキング

人参かな?



もりの里印度屋のカレーバイキング

こっちは鶏ひき肉のカレー。

バイキングだから、自分の食べる量に合わせてよそってこれるのが嬉しい!w



もりの里印度屋のカレーバイキング

ご飯で味わったら、ナンでソースを浚え尽くします!w



もりの里印度屋のカレーバイキング

二人で完食です!w

残さずに食べれました!!

おかわりはもう無理!!!w

私も妻も食は細い方なので、食べ放題とか言われてもお得感はないのよね^^;w

大食漢だったら、ベリーリーズナブルなお店でしょう???w




ほいっと到着! 「印度家」。
山側環状線の「イオンもりの里店」の近く。
野々市や白山市方面から来ると、イオン超えた次の信号でUターン、津幡方面から来ると、イオンより手前になりますー。
お店の前に駐車場が少しありますが、入れたらラッキー! 入れなくても第二駐車場もありますよー!

ちなみにですが、今は山側環状線が抜けて、行き来しやすかったのですが、当時はイオン付近で行き止まりになっていて、イオンも金沢大学もなくて、兼六園など金沢の中心街を通らないともりの里には行けない、今思えば大変に辺鄙な場所でした(´ε`) 想像もつかないですねー。



ナマステさんの記事が出てきました!

1995年創業だそうですよ!

29年前か??

もう直ぐ30周年ですね^^;w


最後は動画だ!!





金沢もりの里印度屋のカレーバイキング 4K

イーハ陶房でくの


 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: