
さて、8号線沿いにあるこの店、何気に以前から気になってはいましたが、なんとなくタイミングを逃して現在に至っておりました^^;w
この日はデリバリーの仕事だったので、腹ごしらえです。

朝9時からラーメン営業!!w
これは嬉しいかも!!w

豚骨中華!w

ラーメン 元祖!w

メニューはこんな感じだ!
支那そば780円
肉そば1050円
元祖タンメン880円
まあ、安くはないけど、びっくりするほど高くもないか?

ランチタイム 11時から15時
おにぎり、ライス無料!!w

変化球系?w
ねぎそば880円
ねぎ肉そば1150円
中華そば830円
支那そば紅830円
むむ、、、。
中華そば830円が気になるかも??w

元祖冷やしラーメン830円
これはめっさ気になる!!!w
しかも通年提供だと!
来月はこれかな??w

カツ丼とか炒飯とか肉飯とか、、、、、。

一品、おつまみ類。

カスタマイズ軍!w

追塩って??w
なんだよ???w

スープの味が薄く感じらる人には追塩で味を濃くできる!
逆に濃く感じられる人には、割スープで薄めることも可能!
至れり尽くせりじゃないですか!w

冷たいお茶はピッチャーに入っていてセルフサービスです。

さて、今回オーダーしたのは支那そば780円です。
おにぎり一個追加ですけど、ランチタイムなので無料でついてきます!!
これは嬉しいね^^;w

これが支那そば元祖の支那そばだ!w

麺は手打ちっぽい中細ちぢれ平麺という感じか?
加水はやや多めで昔ながらの中華そば的だと思われる。

メンマは薄くて噛みごたえがある感じのオーソドックスなもの。

肉は焼豚じゃないよね??
煮豚??
蒸し豚??
的な感じかな?

この麺は私好みかも??w
美味しいと思う。

おにぎりは3種類あるんだけど、ランダムで出てくるので種類は選択できません^^;
結構3種類コンプリートで注文している人を見かけました。
ランチタイムであれば三つ頼んだとしても無料だぞ!!w

私のはシャケでした!
当たりかも???www
贅沢を言わせて貰えば、海苔が欲しいかも???w
よくラーメンに海苔が乗ってるじゃん?
あれを巻いて食いたい!w

スープは豚骨なんだけど、臭みは一切無し!
塩味ベースかな??
別メニューの中華そばは醤油だもんね!

スープうまいわ!w
豚骨なのに割とあっさり系かな??

豚骨の上澄みの澄んだ部分だけを使ってるけど、コクを醸し出しているのは実は擦り胡麻だった!!w
飲み干してみて初めて気がつく!!w
なるほどね!
ヘルシーなコクだな!w
支那そば元祖!
想像していたよりもかなり上質でした^^;w
こんなことならもっと早く行っておけばよかったな、、、、、。
今回は動画からの切り出しではございません!w
逆に静止画から動画に構成しました。
この店の本当の魅力はスッタフたちのチームワークというかな?
お客さんが入ってきたり、お帰りになる際に、スタッフ全員でお腹の底から感謝の言葉をかけてくれます。
そのリズム感も非常に好感が持てます。
こういうチームで頑張ってるお店は絶対に間違いない!w
スタッフの意思がバラバラだと味も定まらないのよ!w
なので、今回はあえて静止画をつなぎ合わせて、スタッフの掛け声を別途ボイスメモで録音したものを合成しています。
動画で撮影するのであれば、事前承諾をとって、スタッフとか機材とか揃えてかからないと的な??
感じになるので、あえて音声のみで想像を膨らませてもらった方が臨場感があると思います。
音で勝負というのもありかもしれんな?w
ということで、最後は動画です!!w
金沢 支那そば元祖の支那そば 4K
イーハ陶房でくの