
さて、これは上り線の写真かな?
上りの時は四国最後ので下りの時は四国最初のとなりますかね?w
場所はさぬき市になります。
讃岐うどんのさぬきだぜ!w

うどん地蔵さまがお出迎え!w
かわゆす^^;w

ここのうどん
がいにうまいけん
いっぺんたべてみまい!

本場讃岐うどん
あなぶき家
かけうどん380円!!!!w
まぢか???www
高速のSAでうどん380円って??
初めて見たぞ!!
しかも本場さぬきだぞ!w

オーダーしたのはかけうどんと海老天ぷら。
出汁とかネギはセルフサービスなので自分で好きなだけ入れられます。
天かすとか生姜とかもあったはず。
海老天は290円だったかな?
合わせても、670円だ!

なかなか壮観な眺め!w
こういうのが食べたかったんよ^^;

エビがでかい!!w
天ぷらとしては??
まあ、普通かな?

うどんは?
結構太めでそこそこコシがあるけど、コシが強いというほどではない。
私にはちょうど食べやすい硬さだったけど、硬めが好きに人にはもの足らないかもね?
小麦粉の香りがどうのこうのという感じのこだわりもない。
普通に美味しいうどんだよ!w
これが380円で食べられるんだったら、誰一人文句は言わないと思うぞ!!w
高速のSAで最安値じゃね??

ということで、帰りもこちらで食事にしました。
ホテルの朝食バイキングが一人あたり1100円で食べ放題だったんだけど、この焼きそばは500円!w
二人で1000円だ^^;w
若者ならいざ知らず、還暦ともなると食べ放題にありがたみを感じない。
どうせそんなに食べられないし、無理して食べてあとで苦しくなるより、身の丈に合ったものをいただく方が懸命で結局やすい!w
ホテルのバイキングの半額以下だぜ!w

外の屋台で買ったんだけどね^^;w

この歳になると風景をおかずにして食事ができるときたもんだ!w

瀬戸内海の景色を眺めながら、、、、、。

結構多いな!w

焼きそばをほうばる!w
肉も入っていて、何気にうまいぞこれ!w
本当に何の変哲もこだわりもない、普通の焼きそばだけどね^^;w
高速のSAで500円で満足のいく食事ができるって?
貴重だぞ!w
津田の松原SA、他にも徳島ラーメンとか、骨付き鶏とか、色々ありまっせ!w
四国に行く時は毎回寄る!!w