
松任(現白山市)にある五軒丁山です。
標高50mにも満たないような低い山です。

倉部川ともう一本の川が合流する河口付近です。

サイクリングロードは砂に埋まって使い物にならないな^^;w

何やら上り口らしきものが見えてまいりました。

早速登ってみます!w

竹松海岸はまなす群生地

結構踏み跡がついてるね。

立派な防風フェンスです。

整備されてますね。

海の方はこんな感じ。

稜線沿いを歩いてみます。

この先が山頂っぽい!w

どうやらここが山頂のようだ。
登山口から10分もかかっていないと思う。

立派な三角点だ!w

なんか数字が書かれてる、、、、。

せっかくなので、タッチしてみる。

なかなか良い景色じゃ!w

肝心の白山の方は?
どうじゃ!w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/9.0 38.0 mm 1/320 100
善いではないか!w
ここからD750の画像です。
ここより前はiPhone 11の動画から切り出した絵ね。

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/6.3 105.0 mm 1/640 100
いい角度だよね?
小松からの表情とは随分違う!

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/800 100
ちょっとレタッチしすぎたかな??w
ここはサイコーの撮影スポットですね!
通いそう^^;w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/1000 100
奈良岳と大笠山。

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/11.0 28.0 mm 1/500 100
海も山も楽しめる!w
そして、夏になればハマナスの群生地!!
通うやろ???w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/5.6 135.0 mm 1/640 100
釣り人も結構きてますね。

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/640 100
浜大根の花。

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/200 110
菜の花っぽいから食べられそうだな??w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/6.3 62.0 mm 1/640 100
駐車スペースはこんな感じ。
それほど多くは停められない^^;w

指定天然記念物
竹松海岸はまなす群生地。
ここからほど近い八田農村公園はオニユリの群生地だし、しおさいロードには隠れた名所がいくつも存在してる感じですね。
そして、〆は動画だ!!w
松任五軒丁山からの白山連峰! 4K
イーハ陶房でくの