
Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/7.1 32.0 mm 1/320 100
さて、高倍率ズームの続編でございます。
前回の写真よりも下流域に移動しました。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.0 62.0 mm 1/640 100
梅の花もちらほら咲。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.0 66.0 mm 1/640 100
こういうシーンは当然MF(マニュアルフォーカス)です^^;
流石にAF任せではどこにピントがいくかわかりません。
MFの精度の高さはレフ機のアドバンテージじゃないかな??
まあ、ピーキングMFを使えばいけるのか?w

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/6.3 28.0 mm 1/250 100
河川敷に降りてみます。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.6 150.0 mm 1/320 100
フキノトウですね。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.6 200.0 mm 1/320 100
テレ端でここまで近接が可能!
キレもボケも申し分なし!w

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.6 150.0 mm 1/320 100
ここにもあった!
ア イ シ テ ル の サ イ ン !w

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/6.3 45.0 mm 1/250 100
ここは一面にリュウキンカが咲く丘だな。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/8.0 32.0 mm 1/400 100
リュウキンカと梅のコラボ!
捉えねばなるまい!w

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.0 66.0 mm 1/400 100
これは、ネコヤナギかな?

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.6 200.0 mm 1/400 100
なんで??
猫と柳が結びついた??w
柳は柳なんだろうな、、、、、。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.6 200.0 mm 1/320 100
質感が出てると思う。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.6 200.0 mm 1/320 100
にじり寄ってみる。
この辺のボケ味は悪くない。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.6 105.0 mm 1/250 100
よろしいんじゃないでしょうか?w

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.6 200.0 mm 1/320 100
これはうるさいかな?w
ただ、二線ボケにはなってないよね?

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/7.1 28.0 mm 1/320 100
これはほたる橋。
前回の水淵橋に取って変わりました。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.0 70.0 mm 1/320 100
こちらの梅は八分咲きくらいかな?
木によってずいぶん違うね。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.6 170.0 mm 1/500 100
うちに戻ってきました。
狛猫???w
阿吽!w

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.6 105.0 mm 1/125 160
ちゃあちゃん。

Nikon D750 AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G
ƒ/5.0 62.0 mm 1/60 125
ぼちこ。
二人とも爺さんになったな、、、、。
人間の年に換算すると、もう直ぐ80歳くらいか?
長生きしたぞ!w
もう少し頑張れ!w