金沢市内からの白山
Nikon D750AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/640 100

今日はいい天気でした。

冬方が通過した後の高気圧に囲まれました。

残念ながら午前中と夕方から仕事でしたので、夕方の仕事の前に少しだけD750を担いで回りました。

まずは金沢市民芸術村からの白山!




金沢市内からの白山
Nikon D750 AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/6.3 80.0 mm 1/640 100

いやいや、良いですね!w




金沢市内からの白山
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/640 100

大門山、高三郎山、奈良岳、大笠山の並びですね。




金沢市内からの白山
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/640 100

そして白山!




金沢市内からの白山
Nikon D750 AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/9.0 28.0 mm 1/320 100

金沢の中心市街地から比較的近距離で白山が見える場所は若宮大橋付近ですかね?

こちらは大豆田(まめだ)グラウンドあたりです。




金沢市内からの白山
Nikon D750 AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/6.3 70.0 mm 1/640 100

この位置が一番具合がよろしい。




金沢市内からの白山
Nikon D750 AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/5.6 170.0 mm 1/640 100

山じゃなくて手前の照明にピントがきてしまったか?w





金沢市内からの白山
Nikon D750 AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/800 100

金沢市内からだとこんな感じだよね?

右側の建物の屋上からの眺めって?

いんでね???w

個人宅なのかな??




金沢市内からの白山

犀川の河川敷に降りてみた。





金沢市内からの白山

やはり、少し標高が下がると見え方が違ってくるよね?





金沢市内からの白山

桜と白山のコラボ??w

ちょっと微妙か??





金沢市内からの白山

もう少し高い建物とかから狙わないとダメかな??w

この日、山の方はさぞかし良かったんだろね。

明日も朝から仕事だしな、、、、、。




 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索




Archives




カテゴリ別アーカイブ




最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: