
さて、ISTは思いがけず良い車で私のお気に入りでした ^^;w
次の車はどれにする??
欲しい車が思いつかない、、、、。
第一候補はISTの最終型ですかね?
私の場合、雪深い地に住んでいるので4WDは必須です!
これが、知り合いの中古車屋で探してもらうんだけど、全く見つからず、、、、、。
んじゃ??
インプレッサの4WD、MT車はどうよ??w
最後にMTの車に乗ってみたかった^^;w
個人的には、フロンテクーペ、セルボ初期型、ブリザード初期型、ハイラックスピックアップ×2台、スイスイくるくるミゼットII!
と、最低でも6台のMT車を過去には乗り継いできました^^;w
AT車はアルト、エミーナ、エスティマハイブリッド、ISTと4台か??w
断然MT歴の方が長いのじゃ!!!w
んで?
インプレッサのMT 4WDは見つかりましたが、11年落ちで、9万km走行で込み込み100万円!w
うーーーーーーん、、、、。
11年落ちで9万kmで100万はないやろ??w
中古相場がおかしくなってる!!!w
右往左往して、最終的に落ち着いたのがカローラフィールダーでした^^;
9年落ちで相当古いけど、走行距離が21000km、車検1年半付き!
これが85万くらいなら良いのだけど、、、、。
110万くらいかな??
うちの場合4WD必須なのでFFの場合は90万円くらいか??
4WDを探すと1/10くらいに数が減る、、、、。
それにしても、中古相場おかしいって!!
今が上がり始めなので、今後ますますおかしなことになってゆくことが確実!!
今後は新車の時の定価がどんどん上がってゆくので、なおさらだよ。

2013年登録車です。
個人的には新しいやつよりも、この世代の方がデザイン的に好み!w
最近のトヨタ車はどれも目つきが悪い!w
ツッパリの尖ったサングラスみたいな???w

この時代のはそれほどつり目ではない!w

テールランプもこっちの方が好き!!w
新しいのは横長タイプに変更になってるのよ。

9年落ちなので心配したが、タイヤはほぼ新品に近い状態!
まあTOYOだけどね^^;w
2020年製であることが確認できる。

タイヤサイズは175/65 R15、ISTが185/65 R15だったので1サイズ小さくなってる^^;
その分最低地上高がISTが185mmなのに対してフィールダーは140mm(4WD)とかなり低くなってます^^;
雪道が心配かな?w
その分、最小回転半径が小さくなるので、ISTの5.5mに対してフィールダーは4.9mとかなり小回りが効く仕様になっております^^;w
この差は大きいかも??

ドアミラーも視界を妨げない作りになっており、好感が持てます。

メーター類はごくごくシンプル!
まあ、普通に使える^^;w

ナビはフルセグTV付きのパナソニックのストラーダナビ!
これは、何気に贅沢!!!w
テレビの受信感度はすこぶる良い!!
これは当たりだね!!w
ただし!!
エアコンが今時信じられない、オートエアコンじゃなくて、手動設定式のエアコンって??
そんなのいまだに存在していたのか???w
もう一つ、ワイパーのインターバルモードで間隔の調整ができない固定式!!!
この時代に、そんなものがいまだに存在していたのか????www
流石に、これには怯んだ!w

ナビがその絶望感を打ち消すくらいのインパクトがあるか??
iPod USBモードを備えておる!!w
んで??
どこに繋ぐの??
青歯???
青歯は無し!^^;
ケーブルは??
どうやら別売りらしい^^;w
CD、DVD、FM、AM、テレビが使えるんだったら、別にいらないかな??
ケーブルそのものは1600円くらいらしいので、必要に迫られたら買うか??
こんな感じでございます^^;w
今回フィールダーを選んだ理由は??
そうだな、もうワンボックスで6人乗れなくてもうちは5人家族なので、三列シートはいらない。
Wishとかフリードとか無理やり三列の車って、かなり窮屈で、4人しか乗らない時はシートが邪魔だし、重いし、、、、、。
もう、4人乗りで割り切って快適な方が良いのかなと、、、、、。
3ナンバーの車幅はいらないしな、、、、。
そうなると、フィールダーかシャトルくらいしか生き残っていないんだよね^^;w
シャトルはうちの会社の社用車なので時々運転してるけど、ハイブリッドなんで慣れないね^^;w
シフトをPモードに入れるのにいつも戸惑う^^;
フィールダーの4WDのはCVTなので普通のAT車とほぼ差はない感じで、一瞬で慣れました^^;w
ISTの場合、車幅はほぼ5ナンバーいっぱいだけど、全長はその辺の軽四と同じくらいの長さで^^;
ホイールベースなんか下手したらその辺の軽四よりも短かったりします!w
フィールダーの場合は全長も全幅も5ナンバー枠目一杯??
これより前の型はそうだったみたいですが、私のは前の世代に比べて全長が6cm短くなって、室内空間はより広くなっているらしい!!w
ISTだと大人4人で遠出しようとすると、4人分の荷物が乗り切らない???w
まあ、乗るには乗ってもかなり窮屈だったりするんですが、フィールダーだと荷物も余裕で乗って、ゆったりと座れるだけのゆとりがありますな!w
大きすぎないけど、4人乗車であれば人も荷物もかなり余裕がある!
そんな感じかな??w
あと、ISTと比べると車高(全高)がかなり低いですね!
SUVはもちろん、その辺の他車と比較しても、大概天井は低いです^^;
実際に乗り込んでみると車高の低さはあまり意識できない??
何でだろ??w
車高が低いということは高速道路走行時に有利であることは間違えないでしょう??
長くなってきましたので、今回はこの辺で^^;w
また、気がついたことがあれば記事にしてみたいと思います。