
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/2.8 200.0 mm 1/200 125
さて、御神様でトンボを狙ってみました!
どう出るか??w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/2.8 200.0 mm 1/500 100
ヤマサナエですね。
うちの近所にも生息していました。

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/2.8 200.0 mm 1/200 180
こちらはカワトンボですね。
そういえば、御神様は最短撮影距離で像が極端に甘くなるという特徴をお持ちでした^^;
これは、悪いと言うよりは味というか個性ですので、生かすも殺すも撮影者の腕次第です!w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED トリミング
ƒ/2.8 200.0 mm 1/200 160
ピンボケではなく、像が甘いというか柔らかいのです。
解像度重視のレンズだと、解像しきれないとガサついた絵になりますが、御神様は至って平穏でございます。
ヤシコンZeissの描写は、ニコンのキレキレと、このレンズを足して2で割った感じじゃないですか??w
だから、描写が滑らかになるのだと、、、、、。

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/4.0 200.0 mm 1/800 100
もう一つのネックは最短撮影距離か??
マウント ニコンFマウント
焦点距離 80mm-200mm
画角 30゜10'-12゜20'
レンズ構成 11群16枚
絞り設定範囲 F2.8-22 (絞り羽根9枚)
最短撮影距離 AF時 : 1.80m MF時 : 1.50m
最大撮影倍率 0.17倍
フィルター径 77mm
最大径 × 全長 85.5mm×184.5mm
重量 1,200g
発売年月 1988年2月
発売時定価 119,000円
AFとMFで最短が違うのか??
いずれにしてもAFだと1.8mか、、、、。
トンボを狙うにはちょっと届かない感じだな^^;w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/2.8 200.0 mm 1/640 100
確かに甘いね^^;w
甘ければ絞ればいいじゃん!!w
ISO 100だから甘いんでしょ??

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/2.8 200.0 mm 1/500 100
像は甘いけど、滑らかだし、立体感もあるな!

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED トリミング
ƒ/2.8 200.0 mm 1/500 100
ほら!
ピンボケじゃないでしょ??
単に甘いだけだよ。

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/2.8 200.0 mm 1/800 100
絞り開放でもある程度距離が離れていれば甘くはならない。

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/4.0 200.0 mm 1/320 100
この子は誰???w
初めてみる気がする。

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/4.0 200.0 mm 1/320 100
大きさがイトトンボの半分くらいしかない。
ヒメイトトンボの仲間かな?
トンボの世界は奥が深いぞ!w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/4.0 200.0 mm 1/800 800
ギンヤンマを狙ってみる!
遠いな^^;w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED トリミング
ƒ/4.0 200.0 mm 1/800 800
トリミングで拡大!
やっぱり遠いな^^;w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/4.0 200.0 mm 1/800 800
開放で甘ければ絞れば良い!w
F4まで絞ってみた図!
まあ、絞っても最短距離は変わらんからな^^;w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED トリミング
ƒ/4.0 200.0 mm 1/1000 800
トリミングで拡大!
滑らかだよね?w

Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8 ED
ƒ/4.0 200.0 mm 1/1000 800
これもF4
ISOは800まで上げております。
F5.6くらいでも良いのかもしれません。
D750ならISOは12500くらいまで実用範囲だと思われるので、1600くらいなら余裕で対応できますね。
ただ、トンボを狙うんだったら御神様はデカくて超重いし、最短距離も長いし、最適とは言い難いかもしれませんね。
寄れる望遠ならAi Micro-NIKKOR 105mm F4になるわけですけど?
D80との相性は良くない^^;w
何か手立てはないのか???w