鷹王山 長楽寺

さて、長楽寺の境内へと足を踏み入れます。

本堂は2016年に焼失したらしく、現在はありません。





鷹王山 長楽寺

石仏ですかね?




鷹王山 長楽寺

遍照金剛の像。





鷹王山 長楽寺

所口

道閑九左衛門

なんだろう?





鷹王山 長楽寺

石仏群です。





鷹王山 長楽寺

芭蕉翁塚。





鷹王山 長楽寺

木魚を枕に眠る小僧




鷹王山 長楽寺

そしてネズミ。

なんだろ??w





鷹王山 長楽寺

立派な石灯籠。




鷹王山 長楽寺

霊明殿

天女の彫り物。





鷹王山 長楽寺

地蔵菩薩が並んでおる。





鷹王山 長楽寺

霊明殿は、どうやら納骨堂らしい。





 当山は加賀、能登、越中の山岳信仰の拠点霊場として栄えた石動山天平寺の別院の安楽寺が前身となっています。能登守護畠山氏の祈願所であったため上杉謙信の兵火によって焼失しましたが、天平寺管長玄秀大阿闍梨が加賀八家で鹿島半郡領主・長家の庇護をえて長楽寺と改称し再興しました。

 明治維新後には、天平寺の山門や本地仏等の仏像什物が移され、石動山の再興を託されました。本尊は長家祈願仏・観音勢至大悲同体大菩薩で、北陸三十三観音霊場の第21番本尊となっています。
 山上奥の院には北陸三十六不動霊場第1番の開運不動尊が祀られています。また、近世能州史上最大の事件となった検地反対運動・道閑事件を起こして処刑され、七十五ヵ村の領民たちの身代わりとなった義民、鹿島半郡十村頭・園田道閑の墓などもあります。

 春には美しい野鳥の声がにぎやかに響きわたり、山野草も豊富です。





鷹王山 長楽寺

これは何?

宝物館的なものか??




鷹王山 長楽寺

本堂の跡。

新しく建てるための基礎なのか??





鷹王山 長楽寺

奥野院に通じる石段。





鷹王山 長楽寺

そして石仏群。

その横には??

幻のアレが!w

続く!!w











 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: