
さて、街中の桜が満開になると里山のこごみが食べごろになります!w

すでに桜は散り出しているので、こごみも開き気味です^^;w

うちから徒歩3分地点!w
生息数は減っていませんね^^;
これなら来年も大丈夫でしょう!!w
結構化けてるね??

ニリンソウです。
今年も撮るだけ!
食べません^^;w
どんな味なのか??
興味はありますけど^^;w

リュウキンカ。
これは見るからに毒でしょう??w
年々増殖してるような??

Nikon D80
AF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ƒ/5.6 200.0 mm 1/2500 110
カメラはD80
レンズはAF Zoom-Nikkor 28-200mm f/3.5-5.6G ED 高倍率ズームです。
高倍率ズームの方が最短撮影距離が短いのよ!
その分ボケ味は微妙か??w

センナ わさびの花です。

新緑だね^^;w

雪解けの水量は豊富です!

この日は気温20度を超えていました^^;
あっついよ!w

これもわさびの花!
ボケがね??
ガサつくな、、、、、。

ヤブエンゴサクですかね?

ニリンソウ

一つは咲いていて、もう一つは玉のような蕾ですね。
一株から二輪花が咲くのでニリンソウですかね?

ここは犀川上流域。
誰もやってこない閉ざされた空間です^^;w

水が眩しいよ!w

スミレサイシンかな?

アオキの実。

色づきました。

これが原色系CCDの赤だ!!!w

ワイルドハーブのパスタ!!!w
こごみ、野ゼリ、オオタネツケバナ、山人参(ワイルドチャービル)、三つ葉ですかね?
野草の味を噛み締めるパスタです。

ホタルイカ(富山産)、こごみ、アサツキの辛子酢味噌和え!

春を噛み締めます^^;w
やっぱ富山県産はプリプリ感が違うぞ!!w
なにか春が新幹線なみの速度で通り過ぎてゆく感じがしています^^;
春を通り越していきなり夏になるとか???www
色々極端な今日この頃ですかね??