王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

さて、引き続いて餃子の王将金沢示野イオン店です。



王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

11:00〜22:30ノンストップ営業です!

午後3時から5時の間でお腹が空いたら王将示野店へGO!w



王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

メニューには餃子の王将ラーメンとありますね!

これ?

福久店と全く同じやんか??w

経営方針が変わったのか??

全店統一メニューになった??w




↑ 確認してみましたが、全く同じメニューですね。




王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

ジャストサイズメニュー!

半ラーメンとか半チャーハン的な??w

今回はジャストサイズ餃子120円!をオーダーしてみました。

120円って??w

嬉しすぎるよね???w

餃子って5個も食べると途中で飽きてくる^^;

3個だと、絶好調で終わる感じかな??w




王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

やってまいりました。

餃子の王将ラーメン!

うーーん、、、、。

見た目は同じかな??w

味も醤油豚骨で同じです。





王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

おや?w

いきなり麺が違う!!w

示野店のは極細麺だね!

細くてコシがあってツルツルシコシコ系かな?

これは、私好みでございます!w




王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

メンマはほとんど変わらないと思われる^^;




王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

焼豚もスライスしてあるタイプだね!

まあ、柔らかくて安定感抜群だから、これで良いと思う。




王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

あと、示野店のはやたらモヤシがたくさん入ってる!!w

嬉しいけどね^^;w

ちょっと示野店得点高いんじゃないの???w




王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

スープも違うね!

福久店のは飲んだ瞬間、豚骨だ!って思ったけど、示野店のは野々市の方に近い感じ、こってりラーメンをあっさりにした感じかな?

豚臭さが全然感じない。

上品といえば上品、豚骨臭さが好きな人にとってはやや物足りない??

この辺は完全に個人の好みだな^^;

私は、一口飲んで「豚骨だ!」って感じ、好きだけどな^^;





王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

モヤシが多い!!!w



王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

そしてこれが120円の餃子!!w

120円だぞ!!




王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

普通のじゃなくて、王将の餃子だね!w




王将金沢示野店の餃子の王将ラーメン

昔はもっと大きかったと思うが?w

常識的なサイズに落ち着いてきたね^^;w

好感度は上がったと思う!



さて、ラーメンの方ですけど、王将のラーメンって各店に寄って全く違うメニューで提供していると思ったんだけど、昔の話か??

メニューそのものは他店と全く同じでしたね。

ただし、麺も違うし、出汁の取り方も違うし、っていうか、示野店のスープにはスリ胡麻が入っていたように感じました。

上品でヘルシーな感じなのにコクが深い!

その辺は胡麻でしょう!w

この店には何度か入ったことがありますが、ラーメンはこの店のオリジナルメニュー + 統一期間限定スペシャルメニューという感じだった記憶が、、、、。

それが、全店統一メニュー的な感じになってきてるんでしょうか?

その割に、フランチャイズなのに仕入は独自でやってよし!

みたいな??

お題だけ与えられて、あとは自分達で材料を調達してメニュー通りに作れ!

って感じか???www

ハチバンだとどの店も同じ材料が与えられて、マニュアル通りに作れ!

作れたらフライパンマスターの称号を与える!

そんな感じなんだけど、王将のは、確かにメニュー同じなんだが、メニュー写真と同じものができるのであれば、材料は自由に調達してよし!

なので、同じメニューなのに店によって仕様が異なる!

示野店はお客さんに文字通り胡麻を擦ってるのかも???www

胡麻はいいよ!

ヘルシーだし!!w

得点高いと思う!

そうか、そうやって他の店も回わってみたくなるという相乗効果も期待できるのか??w

他の店も回ってみたくなってきたぞ!w

あとは??

もりの里、高柳、野々市新庄くらいか??

そのくらいは網羅しておこう!!!w







 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: