
十数年ぶりの宮島狭。
一の滝です。

富山県指定 天然記念物!
甌穴か??
それは確認してなかった^^;w

なんだかバカンスモードの人たちが、、、、??w

涼を求めて集まってきてる???w

これは子供達が喜びそうなところだよ!w

滝とか言っても落差はめっちゃ小さい^^;w
関なんじゃね??w

北陸のナイアガラと呼ばれております!!w

スローシャッターで!!w
1/4でこんな感じだ!
D750だとNDフィルターがなくてもこんな絵が撮れるぞ!!w

このコマも1/4sec。

このコマは少し暗いので1/2secです。

これも1/2。

同じく^^;w

そうそう、今回はいつもなら持ち歩かない三脚を持参しました!w
初めてかも??w

これは手持ちで通常モード 1/200かな?
これまではこんな感じの写真で満足しておりました!w

宮島狭一の滝。
実に涼しげな感じですね!w
実際涼しい^^;w

いいですねぇ、、、、。
暑気払いにはうってつけです!!w
宮島狭一の滝
今回もQuickTimeによる簡易切り貼り編集です!!w
フルHDくらいならiMovieで編集できるのかな??
そもそもBig SurにiMovie対応してるんだっけか??w

試しにクリックしたら起動したぞ??w
これで編集してみるか??w
フルHDくらいまでならいけるやろ???w
「一の滝」
一の滝は落差はわずか3mだが、幅はその21倍の63mある。
固い頁岩・凝灰岩の平坦な面が川面に露出したところで、豪快な滝となっており、水量の多い時期、水がいっせいに流れ落ちる情景は、まさに「富山のナイアガラ」と呼ぶにふさわしい壮観さである。