Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 1250

さて、その2はAF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6Dでございます。

5倍高倍率ズーム!

テレ端開放の絵ですね。

開放から十分な切れ味を誇ります!w




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 3200

こちらもテレ端開放です!

ボケ味は??

悪くはないですが、開放で5.6なのでね^^;

こんなもんですか??




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 3200

最短撮影距離は50cmですね。

まあ、120mm望遠で50cmならまずまず寄れる感じですかね??

昨今はもっと寄れますけど。




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 4000

これもテレ端で絞り開放!

それなりに絵にしてくれる玉です^^;w




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 3200

これもテレ端絞り開放。

いいですね!w

アナログっぽい発色だね、、、、。





Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/3.5 24.0 mm 1/2000 800

ワイド端絞り開放!

このコマはF8くらいまで絞った方が良さげですかね??

手前の方のボケ方がよろしくない^^;w




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/4.0 35.0 mm 1/2000 1400

35mm 絞り開放。

右端のボケが気になるか??

まあ、フィルムで撮ることしか考慮されていないレンズなので、デジタルでは四隅は甘いのかも??




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 2200

テレ端絞り開放!

前ボケも後ボケもなかなかに優秀!w

インフフォーカス部のキレを強調しすぎることなく、自然な切れ味です。

アナログ的な古き良き時代の玉ですね!

高性能な最新式のレンズに疲れたら、こういう玉で癒されましょう!w

なんせ、3500円もあれば買えてしまうのでね!!w




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 2000

テレ端開放!!

ボケのグラデーションがニュートラルで滑らかです!

どこにも偏りがない!!

素晴らしい設計だわ!!




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 2000

広角24mmスタートの5倍ズームで、望遠側は絞り開放から十分実用になる!

旅行や取材で一本つけっぱなしで全てこなしたい!

そういう要望から誕生した万能レンズでございます!w



Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 5000

これもまた、傑作を撮るというよりは失敗しないタイプかな??w

必要十分以上に高画質!

そんな感じではあります^^;w



Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.0 60.0 mm 1/2000 1250

60mm絞り開放。

ちょっとボケが重たい感じか??

がさついて見える??



Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/3.5 24.0 mm 1/2000 720

ワイド端開放!

やはり両端の描写が良いみたいだね!

ワイド端は暗くない限りはF8くらいが良いのかと思う。



Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 2500

テレ端開放!

やっぱ両端は良いよね?w




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 2500

なんとかアップに耐えられる描写!w



Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 3200

まあ、こうゆう絵は明るい望遠単焦点でしょ?w

スペック的に無理があるのは承知してます^^;w




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 3200

そうだな、、、、。

開放でF5.6だもんな^^;

十分健闘しているよ!!w




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 4500

テレ端の場合ボケがガサつかないのが救いだね!w




Spring Time 11
Nikon D750
AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D IF
ƒ/5.6 120.0 mm 1/2000 1100

最短撮影距離!

24−85mmのマクロモードには負けてるね^^;w

24−85mmだと80−200mmの二本持ちでレンズ交換しないときついのかな??

まあ、ボディー2台に24−85mmと80−200mmを付けっぱなしで行けば最強かもしれんけど^^;w

その場合は24−85mmにはマクロモードが付くので完璧かもしれない!!w

ただ、重量的には D750+AF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6Dの4倍くらいになるんじゃないか??ww


そこんところはつけっぱなし一本勝負で戦えるAF Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6Dにアドバンテージがあるんじゃないのか??w

今回は同じ土俵なので、まだまだ残りのレンズのそれぞれの違いが見えてくると思われます^^;w





 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: