First impression

さて、今年初のファーストインプレッションです!w



First impression

近接がアマイのか?広角側がアマイのか?

それとも曇り玉のせいなのか??




First impression

これまでのニッコールとはどこか違う??w




First impression

ピントが来てないだけだったのか??

手振れ??




First impression

降りましたね^^;



First impression

融雪稼働です!w




First impression

やばい積雪です!




First impression

車も埋まってます^^;



First impression

晴れ間が出た!




First impression

轍が少ない^^;




First impression

なんか雰囲気が違うね!



First impression

アナログな絵だな!




First impression

雪景色。




First impression

ドスの効いた絵だ!w





First impression

なんか単焦点レンズのような雰囲気だね!




First impression

使えるレンズには違いない!w



First impression

辰巳ダム




First impression

逆光はクモリの影響が出てるか??




First impression

これもクモリの影響か??




First impression

マクロモードで接近戦!




First impression

マクロも使えそうだな!





First impression

ニャンコはいいかも?




First impression

白山と虹!

さて?

なんでござるか??w













First impression

これだ!





First impression

AF NIKKOR 35-70mm F2.8 初代大三元か?




First impression

35−70mm2倍ズーム! F2.8通しだ!!

ひどいカビ玉で、カビは完全に取れたけど、中玉のクモリが取れない、、、、、。

この玉はほとんどが中玉のクモリに泣かされているらしいが、、、、、。

ニコイチにしても、おそらく同じ玉がクモってるんだろうね^^;

描写は大三元らしいコッテリとしたコクと柔らかいボケ、空間も感じさせてくれる感じかな??

今回のは撮って出しなんで、、もう少しゆっくり検証していきたいと思います。

標準ズーム5本目か??w





Nikon D750

1990年代頃のプロの報道カメラマンたちはこの2本のレンズを2台のボディーにぶら下げて取材に走り回っていたらしい!

もちろん当時はフィルムカメラしか存在しないけどね^^;







F2.8通しの標準ズームはこれの他に28−70EDとか24−70EDとかもあるらしいが^^;

35−70のはEDレンズとか一枚も使っていない構成で、オール金属の鏡筒でずっしりと重い!

でも、小型なのでそれほどでもないか??

密度が高い感じかな??

やはりニッコールは古いものから攻めてゆく方が面白いかも??

というか、先立つものがないので^^;

今回のも送料込み3千円代だったか?

3千円代でF2.8通しって??

これまたありえんやろ???

AFもAEももちろん普通に使える!!

やっぱ今D750が熱いわ!!w


 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: