
NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
それではその2に参ります!
遥か遠くの白山!

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
高倍率ズームなので、画角は自由自在です!w

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
大門山、高三郎山、奈良岳、大笠山。
RX100 M2と比べると遠くの山のディテールがより詳細に描写できているのが分かります!

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
こちらは白山をテレ端で狙ってみました。
これは、冬が来るのが楽しみですね!w

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
デジタル2倍ズーム!
トリミングと変わらんな!w

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
デジタル2倍ズーム!
同じく白山!
ここまでなら許せるか??w

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
デジタル3倍ズーム!w
流石に持ち堪えていないか??w
トリミングと変わらん!w

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
室内の描写。
夕方なのでかなり暗いです。
手ぶれの影響が出てるかな?

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
これもブレてるね。
まあ、単焦点レンズだとF1.8とかF2.8だからね!w
薄暗いシーンだとコントラストは低めに出るのかな??

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
雰囲気のある絵だな、、、、。
あまり白飛びはしないレンズだと思う。

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
ただし、質感の描写は希薄。
コンクリートや煉瓦が硬く感じないのよ、、、、、。

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
これは悪くないな、、、、。
やっぱ、ニコンのレンズって写真のセオリー通りに光を作ってやったり、レフ版とかを使ってプロカメラマンたちが正しい使い方をした時に最高のポテンシャルを発揮するんだと思うな、、、、、。

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
デジタル世代の最新のニッコールだとこう言う条件でもシャドー部が黒潰れしないそうだが、、、、。
この玉はきれいに潰れるね???w
そこが持ち味だとも言える!w
絵としては、引き締まって雰囲気のあるものに感じるな^^;w
それでも、この時代以前のものに比べればこれでも柔らかい表現だと思うがね?w

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
夕方なのでなんとも言えないが、、、、。
ラチチュードはこんな感じだ!w
フルフレームならもっと豊かなのか??
(また寝言言い出した??w)

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
やっぱ質感が希薄だな、、、、、。

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
光の加減もあるのかもしれないね、、、、、。
レビューとしては光がちょっと微妙^^;w

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
おそらく、トーンのグラデーションがフラットじゃないんだろうな、、、、。
密になったり疎になったり、、、、、。
全体的には柔らかい感じに見える、、、、、。

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
ちょっと評価が厳しめだけど???w
よく考えたら、このレビューほとんどが単焦点レンズなんで!w
このレンズは高倍率ズームだからな!w
すべての条件で単焦点レンズ並みだったら化け物だよ!!w
こんな小さくて軽いはずがない!!w
NEXでも普通に使えるレベルの重量なんで!!w

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
確かに単焦点レンズと比較すると物足らなさも感じるが、逆に言うと描写が破綻していると感じるシーンは皆無なわけで^^;w

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
あとは、光次第だと思うな!w
良い光が当たれば良い絵が撮れる!
それを習得するには持って来いの教材かもしれない!
レンズの力でちょっと危うげな条件でも絵にしてくれる玉もあれば、光の良し悪しで容赦無くダメ出しする玉もある!w
このレンズはそれほど気難しくないので、ある程度寛容に受け入れてくれると思うけど、光の良し悪しには左右されるよ!
くらいの感じかな??

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
雲のトーンとかをみてると、ニコンの単焦点レンズよりも随分とトーンが豊富に見える!
もちろん、最近のレンズとの比較じゃないけどね!w

NEX-5R AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 D
いろいろ便利にそつなくこなすオールラウンダー!
そんな感じの玉かな??
もちろん、これ最高!!
とベタ褒めできる玉でもない^^;
たまたま手元にあるので生かしてみたいと思うけど、今から買うなら、、、、。
これでしょう!!w
あらゆる点でこっちの方が上手だと思う!w
amazon 参考価格: ¥158,400
価格: ¥97,380
OFF: ¥61,020 (39%)
ふーん、、、、。
ボディーとセット販売ならもっと安いみたいだけどね^^;
んじゃ??
AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6 Dの利点ってなんかあるの??
そうだねぇ、、、、、。
ヤフオクで実用中古カビなしクモリなしが5千円くらいで買える点ですかね??ww
光を学習するための教材だと思ったら安い買い物じゃないですか??w
しかもフルフレーム対応だし!!!w
万能レンズだし!!w
amazonの中古品 (5)点: ¥8,000 + ( ¥525点の発送)から
あああ!
最大のアドバンテージはこれか?w

MADE IN JAPN !w
分解してみると、ナノクリより作りは良いよ!w