医王山田島園地から夫婦岩へ

この記事の撮影機材はNEX-5R + AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-56 Dです。

以前から気になっていた医王山田島園地(たのしまえんち)とりあえず行ってみました!w



医王山田島園地から夫婦岩へ

桜の木が植えてあるので、春のお花見とかお弁当を持ってきたら良いかもしれません。




医王山田島園地から夫婦岩へ

まあ、公園的な感じですかね??




医王山田島園地から夫婦岩へ

一応トレもあります。

中は確認していません^^;w




医王山田島園地から夫婦岩へ

田島園地から程近いところに「夫婦岩」と呼ばれる名所がああると言うので向かってみます!w




医王山田島園地から夫婦岩へ

藪ですが??w




医王山田島園地から夫婦岩へ

一応侵入の形跡ありか?w



医王山田島園地から夫婦岩へ

微かな踏み跡、、、、、^^;w



医王山田島園地から夫婦岩へ

藪は入り口くらいであとは普通に歩ける??

安易な期待!!w




医王山田島園地から夫婦岩へ

めっちゃ歩きやすい道やん!!w




医王山田島園地から夫婦岩へ

これまでみたことのない医王山!w

この角度からは初めてかな??




医王山田島園地から夫婦岩へ

二俣から登ってゆく道かな??




医王山田島園地から夫婦岩へ

をいをい!

洒落にならない深い藪!!w




医王山田島園地から夫婦岩へ

一応踏み跡はあるか、、、、、。




医王山田島園地から夫婦岩へ

木陰に入ると普通の道に戻る^^;




医王山田島園地から夫婦岩へ

ずっとこの調子でお願いしたい!w




医王山田島園地から夫婦岩へ

目的地が見えてきたか??




医王山田島園地から夫婦岩へ

再び立ちはだかる藪!w




医王山田島園地から夫婦岩へ

水が流れているところ、、、、。




医王山田島園地から夫婦岩へ

深い谷だねぇ、、、、、。




医王山田島園地から夫婦岩へ

漕いできた藪を振り返る!w

をいをい、、、、。




医王山田島園地から夫婦岩へ

この藪を進むことにどんな意味があるのか??

適切な回答が思いつかない、、、、、。




医王山田島園地から夫婦岩へ

ここが目的地か??w



医王山田島園地から夫婦岩へ

確かにパワースポットっちゃそうかもな??w



医王山田島園地から夫婦岩へ

岩が二つ並んでいるので夫婦岩!!w




医王山田島園地から夫婦岩へ

なんだかなぁ、、、、、。




医王山田島園地から夫婦岩へ

眺めたり、写真を撮ったりするには狭すぎる、、、、、。

崖っぷちで、深い谷底だしね!w




医王山田島園地から夫婦岩へ

帰り道。

藪は続くよどこまでも!w




医王山田島園地から夫婦岩へ

これが夫婦岩の片割れ。

岩と木が一体化している!




医王山田島園地から夫婦岩へ

パワースポットには違いない!w




医王山田島園地から夫婦岩へ

帰り道から振り返った夫婦岩。




医王山田島園地から夫婦岩へ

昔はもう少し見栄えも良かったんだろうねぇ、、、、^^;

今じゃ藪に埋もれた感じか、、、、、。





医王山田島園地から夫婦岩へ

そうだな、、、、、。

また行きたいと思えない場所はどんどん荒れ果てて、自然に帰ってゆくんでしょうね、、、、、。

ヒョットの宮は今度に取っておくか?w

この記事の撮影機材はNEX-5R + AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-56 Dです。
 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: