
今回の旅の目的地は七尾市である。
中学の頃よく友達4人くらいで自転車をこいで林ベニヤの防波堤で釣りをしてたんだ、、、、。
あの防波堤はどこ??

マリーナかな?

どこもかしこも立ち入り禁止だよ!

この防波堤かな??
だとしたら、対岸は埋め立て地だよな、、、、。
昔とは地形そのものが変わってしまってる、、、、、。

40年以上昔の話だもんな、、、、。
この辺には木材がたくさん浮いていたような記憶もあるような、、、、、。

ん?
駐車場がある、、、、、。

ゲートは開いているな!

釣り広場だと??
行ってみるしかないでしょ!w

ここも埋立地だな、、、、。

何気に遠い^^;w
With コロナじゃなければこんなところは入り込まないよね??w
遠くにはいけないから、近場で冒険だ!w

車も入り込んでくる?

どうやらここが釣り広場らしい。

ガチでやばそうなタットゥーが入った兄さんと、姉さんが釣りを楽しんでらっしゃる^^;w

石炭火力発電所の排水なのかな??
なんだか暖かさそうな水が大量に流れ出してくる、、、、、。

一応トイレも完備!
これは昔はなかったな^^;w

石炭を積み下ろしするところか??

あの島は昔からあったな、、、、。

石炭火力発電所。
昔はこんなものはなかった、、、、、。
これができると田んぼの米がダメになるとか言って猛反対してたのを覚えている、、、、。

この辺の埋立地は、産業廃棄物の灰とかの最終処分場になっているらしい。
なので釣り広場とは柵で隔離されている、、、、、。

なんだかなぁ、、、、。
子供を連れて釣りに来るようなところじゃないよね??w
私の感触では全然釣れる気がしないし、釣れているのも見なかったよ?w
次は七尾市でもかなりレアなスポットに向かいます!w
コメント