
金沢から能登へと向かう道、河北縦断道路の途中にトロロがいる田んぼがあります^^:w
いつもは通り過ぎているだけなんですけど、今回は車を止めて撮影してみました!w

小トトロもいます!
その下にはブランコ。
個人が趣味で作ったそうですけど??w

隣のトトロの映画そのものの風景じゃないですか!!w

今にも動き出しそうな^^:w

道路を挟んだ反対側はこんな感じです。
まんまトトロの世界だ!!w
今回も、With コロナなんで、普段なら行こうとも思わないような近場の旅です!w
前回は高速を使ったけど、今回は下道なんで、ちょっと時間がかかったかな??w
本日は全日休みでしかも台風一過の快晴でしたので、本能的に走ってしまいました^^;w
近場だけど結構レアなところ取材しています!w
お楽しみに!!
(ハードル上げてどうする???w)
コメント
コメント一覧 (2)
いいなあ。ほっこりしますね。
トトロ、大好きなんですよ!
いっそ時代はあの頃まで逆戻りしたら、
みんな今よりも幸せに暮らせるような気がします。
製作者の方の記事も拝見しました。
こんな気持ちを持ってらっしゃることが素敵ですね。
いつもは車で通り過ぎるだけなんで気がつきませんでしたが、毎年構成が変わってるんですね!
私も新聞記事を読んで初めて気がつきました^^;w
あの時代1960年代くらいかな?
日本はまだ貧しかったけど、未来は明るいものしか見えてませんでした。
海の恵み、山の恵みは本当に素晴らしく、田んぼの小川にはメダカがたくさん泳ぎ回り、どじょうや、蛍やいろんな生き物が身近に溢れてましたね。
それがどんなに大切な事だったのか、、、、、。
我々が現在得たものと失ったもの、、、、、。
真の豊かさはなんだったのか??
大切なものはなんだったのか??
失ってみて初めてわかるのかも知れませんね。