
mont-bellの帽子を無くしたのは??
今年の1月くらいだったか??
どこを探しても出てこない、、、、、。
そういえば、帽子を無くしてから一度も山に行ってないな、、、、、。
コロナ騒ぎでKHCの例会も会合も全部中止だったからねぇ、、、、、。
stay Home でしたから、、、、、。
ようやく非常事態宣言も終了して新しい帽子を買ってきました!

あれこれ迷った??
いや??
迷わなかった!!w
無くしたのと同じ帽子を買ってきました!
芸がない???w

夏山も、冬山もこの帽子と一緒に登ったんだよ!w
ほぼ体の一部だね!w
やっとテンションが上がってきたかな??
山の下見に行ってきました!w

富山と岐阜の県境で通行止めが続いていた国道、いえ、酷道272号線も開通しました!
ここから先は未体験ゾーンだ!w

国道??
一応ね^^;w

酷道だな!w

うーん、、、。
大雨が降ったら終わりだな^^;

結構人が来てるんだよね、、、、。

山菜採りか?
渓流釣りか??

ここが分岐点!

めっちゃちっちゃい白木峰登山口の案内^^;
見落とすよ!!w

ここからは砂利道です!

酷道を通り越して、もはやダートか?w
約3km砂利道が続きます。

白木峰登山口の看板を見つけました!

おし!
今年も白木峰を目指すぞ!
これで4年連続か??
いつもの白木峰登山口につながる林道は災害のため通行止めで、今年中に開通するかどうか微妙なようですが、岐阜県側からの登山口は今のところアクセス可能ですね!
私がCL(チーフリーダー)の例会ですが、無事に開催できると良いですね!
コロナ騒ぎが、ぶり返さないことを祈るのみです ^&^;