
笹寿司といえば、金沢では芝寿司ですかね?

原材料名:米、鮭、鯛、レモン、昆布、木の芽、醸造酢、調味料(アミノ酸等)、以上!w

そもそもなんで笹に包むかといえば、熊笹に殺菌作用があるからだと言われています。
もう一つはお寿司が乾燥するのを防ぐ目的がありますね。

こっちは6個入り!

もちろん6個になっても原材料に変化はありません!w
芝寿司の押し寿司系はpH調整剤フリーのものが多いようですね。
ただし、押し寿司以外はほとんどpH調整剤が入ってます!

こちらは、イオンもりの里店で買ってきた半額の笹寿司!
芝寿司ではなく、雅寿司謹製でございます^^;

ご覧の通り、こちらもpH調整剤フリーです!
買ってよし!
ですね??w
芝寿司は絶対に値引きはしないので、雅寿司は貴重です!!w
ちなみに、金沢市内に多く流通しているもう一社の笹寿司にはpH調整剤が含まれております!
調査済みです!w
あえて、メーカー名は晒しませんが^^;w
きになる人は自分で確かめてください!!