
Aコープ笠舞店でアサリの詰め放題サービスをやってました!
袋に詰め放題で300円!!
これは買わなきゃでしょ??www

とりあえず洗います。

にんにくオリーブ油でコールドスタート!

鷹の爪を加えます。

パスタを茹でます。

にんにくの香りがたってきました。

アサリを入れます。
これでも半分!
150円分!!www

白ワインを加えます。

ワイン蒸しにします。

蓋をしてしばらく待ちます。

アサリが開いたらボウルに開けます。

アサリのエキスが染み出したソース!

茹で上がったパスタにソースを吸わせてゆきます。

パスタが仕上がったらアサリを戻して絡めてやれば完成です!w

いえい!
ボンゴレビアンコ!!w

ん??
まあ、美味しいけど?
なんか物足りない??
なんでだ??
手順は間違っていないはず、、、、。
残り半分のアサリは晩飯に味噌汁にしてみましたが、、、、。
なんか薄っぺらい味なんだよなぁ、、、、、。
原因は理解できました^^;w
特売のアサリは中国産でしょうねぇ、、、、。
アサリやハマグリの中国産は確かに値段は安いけど、貝の旨味が薄っぺらい、、、、。
理由は分からないけれど、そう感じてしまうのは確かですねぇ、、、、。
やはり素材なんですね^^;w
この量で150円だから仕方ないか??
いや、安くても美味しくないのなら買わない方が賢明ですね。
良いお勉強になりました。