
上の娘のMacMini 2010が壊れたと言って来ました^^;
一見、壊れてなさそうだけど、使っているうちにどんどん動作が遅くなって、しまいには固まってしまう、、、、、。
おそらくHDDの寿命^^;
って?
今は2019年か??w
2010って、、、、、。

おそらく新しいのを買ったほうが賢明だとは思われるが、、、、。
とりあえず、逝って見ますか?w

裏蓋を外したところ、、、、。
上の部分がWiFiのアンテナ、真ん中がクーリングファン。

外すとHDDが見えて来ました。
ロジックボードをずらさないと抜けないという人と、そのままでも抜けるという人がいますが、うちのはそのまま取り出せました!w

HDDを取り出したところ。

東芝製、320GBかな??

ご対面!w
ウエスタンデジタル製のSSD!
250GBで現在では6千円くらいかな??
安くなったね!w
ちなみに同社の1TBが2万円以下で買える時代です^^;w

SSDをはめた図!

元に戻してゆきます。

こんな感じだ!w

ネットワークリカバリモードでSSDの初期化はできたけど??
リカバリできなかった^^;w
古い機種はネットワークリカバリの対象外??
さて、どうしたものか??w
この先が大変だぞ!w