すべての写真-4001

アマゾンから荷物が!

早いな!



すべての写真-4003

早速開けてゆきます。



すべての写真-4004

こんな感じだ!w



すべての写真-4005

注文したのはMacBook Air2012のSSDをSATAに変換するアダプターです。



すべての写真-4006

ええええええええ????

はまらない???

どうみてもSSDのコネクターの形状が違う!!

まぢかよ??




確かにMacBook AirのA1465はMacBook Air2012の型番ではあります。

しかしながらA1465は2013年、2014年と多少マイナーチェンジが施されているようです。

致命的なのはSSDの規格が2012年モデルはSATAなのに対して、2013年以降はPCIe規格に変更になっています。

なのでMacBook Air2012のSSDは簡単にSATAに変換できますが2013年以降のモデルは、「Apple MacBook Air SSD → PCIe 変換アダプター」を使ってPCI接続する必要があります。

どうやら、今回のMacBook Airは2013年以降のモデルだったようですね^^;


って?

PCIeスロットがあるMacなんてあるのか??

MacProぐらいか???

Windowsに繋いでもファイル形式を認識しないしねぇ、、、、。

完全にハマりました^^;

いや、ハマらないのだが、、、、、。

どうする???w



 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: