
お盆ですね^^;
ということで、今日は能登方面へお墓参りでした。

のと里山海道道の駅高松でトイレ休憩^^;

今日は雨が降りましたが、ほんの少しだけですぐに止みました^^;
水不足の解消には至らないか?
所によっては豪雨だったようですね。

道路が濡れています。

晴れていた方が嬉しかったかも??w

道の駅に置いてあったルビーロマン!
一房九千円なり!w
ちなみに、金沢市内のスーパーだと9800円です^^;
ちょっとは安いのか??w

ぶどうのバラ売りって??
初めてみた!!w
一粒450円!

こちらは小ぶりなので350円!
って??w
ネタでも買わねえよ!!w

流石に車も多くて、千里浜から先は渋滞していました。
20分ほどで抜けられましたが、、、、。

istにとっては、初めての遠出ですかね??
と言っても、往復100kmちょいほどですけど^^;
今回は妻と後ろには婆ちゃんの3人でした。
もう、子供達は付いてきません^^;

istだと小さいので、お墓の側の駐車スペースにも簡単に停められますね^^;

ライバル登場か??w
NOTEの方が車高が低いですね^^;
さて、今回は4車線の自動車専用道路なので100km/hくらいは出せましたが、普通に走りますね。
それほどエンジン音も大きくはならないようですが、100km/h付近で再加速するとちょっと「ブーーーン」という感じに唸りますかね?
時速100kmあたりでタコメーターは2500rpmといったところか?
エアコンをかけていてもパワー不足という感じはありませんでした。
また、エスハイだと里山海道の柳田インターを過ぎたあたりの、ダラダラと長い坂道でアクセルベタ踏みになるところがあったんですが、istは軽々と登りました!
やはり登坂に強いのかも??w
まあ、エスハイは2tくらいの車重があるのに対して、istはせいぜい1100kgくらいですから、車体が軽いせいですね^^;
その分、やはり長距離走行の疲れにくさという点ではエスハイの方が何倍も楽です。
車体が軽い分路面の凸凹による突き上げとかに敏感に反応してしまいますね。
1日1000kmは走る気がしないな、、、、。
まあ、500km程度なら楽勝だと思いますけど^^;