Summer festival

さて、日も暮れてきました。

夜店には人が集まってきています。



Summer festival

露天は全て地元の有志によって運営されております。

完全手作りの夏祭りです^^;



Summer festival

光るおもちゃとかを売る店。



Summer festival

かき氷屋さん。



Summer festival

盆踊りが始まります。

まずは、小さいお友達から!



Summer festival

夏の思い出だね!w



Summer festival

保育園でも盆踊り大会があるはずなので、踊りはみんな練習してきていますね。



Summer festival

子供から大人、シニアまで、みんなが楽しめる夏祭りです。



Summer festival

こちらはもう一つの保育園です。



Summer festival

今回の撮影はRX-100 M2とNEX-5N にビオゴン2.8/28で行なっております。

こちらはRX-100 M2ですね。



Summer festival

RX-100 M2の場合解放F値がF1.8なので、夜でも手持ち撮影が可能です。



Summer festival

今回も公民館の官報用の写真撮影です。



Summer festival

いよいよ暗くなってまいりました。



Summer festival

青年団の生演奏と、生歌による踊りもあります。



Summer festival

こちらがビオゴンの絵ですね。

違いは後ほど比較してみます。

ビオゴンは全コマ絞り解放です。



Summer festival

こちらもビオゴンです。



Summer festival

これもビオゴン。



Summer festival

こちらがRX-100 M2です。



Summer festival

画角の広さやズームが効くのでRX-100 M2は重宝します。



Summer festival

これもRX-100 M2ですね。

まあ、記録用としては必要十分か?

この辺の写真では違いはわかりにくいと思いますが、次回はもう少しわかりやすい写真で比較してみたいと思います。

その3に続く!



 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: