
さて、21日土曜日は全日OFF!しかも快晴!!
どこに行く??
昨夜遅くまでカシミール3Dでシミュレーションしていたら、寝坊しました^^;;;;;;
青柳山から鳴谷山を目指そうと企んだんですが、朝5時に登山口に到着しないと無理!
しかも残雪期限定、、、、、。
おまい山にしよう!
この山はまだGPSのトラックを取っておりませんでしたので、冬山で迷って撤退した経験があります。

登るのは途中撤退も含めて3回目ですかね?
登山口がどこなのかわからない^^;w
林西寺の裏だと思っていたんだが、、、、。
違うっぽい、、、、。

林西寺と八坂神社の間を抜けて、、、、。

Date and Time (Original) - 2018:04:21 13:57:26
ありました。
ここが登山口ですね。

細い山道を進むと、、、。

落石のため工事中?
梯子が、、、、。

どうやら砂防工事のために登山道が削られてしまったっぽい、、、、。
通行止だそうですよ。
通行止は林西寺からの入り口付近なので、そのほか4箇所くらいある登山口は閉鎖はされていませんでした。
別の入り口から入った方が良さげですね。

とりあえず、ルートに乗ったので進んでみます。

青柳山と白峰の集落が見えます。

歩き始めると間も無く新緑のブナの森が広がります!

この時期は最高じゃないですか!

ブナの巨木の森!

ブナの森を抜けると稜線に乗ります。

暑いわ!w

それなりの急登を登ってゆきます。

鳥居が見えてきました。

何やら石碑が、、、、。

忠魂碑
戦没者の慰霊碑のようですね。

ここまで登ると杉の木の間から白山が顔を出します。

Date and Time (Original) - 2018:04:21 14:19:08
ここまで20分強くらいか?
駐車場^^;
夏場であれば、ここまで車で上がってこれます。
それだと、あの気持ちの良いブナ林は歩けないか??
その2に続きます!