
美味しいポトフの作り方というのを見つけたので、作ってみました。
鍋にオリーブ油を張って、潰したニンニクを入れます。

オリーブ油にニンニクの香りが染み出すようにゆっくりと加熱してゆきます。

くし切りにした玉ねぎを入れて炒めます。

カットしたソーセージを入れてさらに炒めます。

塩胡椒をして、さらに人参を炒めてゆきます。

水を張って、じゃがいもとセロリの茎と葉っぱを入れます。

ブナシメジがあったので加えてみました。

ローリエを入れます。
味付けはコンソメです。

材料が煮えて来たらキャベツを入れます。

キャベツに火が通ったら出来上がりです!
アラジンだけでできてしまいますね^^;
冬には良いかもしれません。
オリンピックの超かんたんレシピ ポトフの作り方
普通はこんな感じですよね?
ニンニクオリーブ油を使うとコクと香りが出るかな?
その辺はお好みですかね?
今回参考にしたレシピは▼です!
▼フランス人に教えてもらった、史上最高レベルにウマい『ポトフ』の作り方
コメント