
さて^^;
今度こそ!
荒島岳山頂へと進みます!w
急登は一旦手を緩めますが、、、、、。

まだ、最後の急登が現れます^^;
しぶとい!!w

あの辺りが山頂なのか??

ここさえ超えて仕舞えば!w

最後の山頂へのアプローチです^^;

けっこう人が来てますね。

山頂広場は広いですね!

方位盤

荒島神社

日本百名山 荒島岳 標高1523.5m

穂高連峰から乗鞍岳へと続く稜線。

九頭龍方面。

白山連峰!

銀杏峰と部子山。

大野市街方面。

報恩寺山、経ヶ岳方面。

徐々にガスが湧いてきました。

登ってきた道。

食事休憩が済んだら下山開始!

紅葉も進んできてますね。

御嶽山。

空の上を歩いてるみたい^^;w

まるで奈落の底へ下って行く様です、、、、、^^;w

紫色のキノコ。

くりちゃん!!w

駐車場はわずかに2台??
中出コースは人気ないのか?w
断然、こちらの方がオススメですけどね??w

コースタイム
集合場所5:30ー中出コース登山口駐車場7:15ー林道歩きー登山道入口7:50ー小荒島分岐9:40ー小荒島岳山頂9:43ーしゃくなげ平分岐10:20ー前荒島岳11:05ー中荒島岳11:10ー荒島岳山頂11:28〜
荒島岳山頂12:10ーしゃくなげ平分岐13:15ー小荒島岳分岐13:30ー林道出合14:43ー林道歩きー中出コース登山口駐車場15:05ー集合場所15:45解散

荒島岳データ
上り
歩行距離:約6.2km
標高差:約1190m
累積標高:+約1320m ー約123m
所要時間:約4時間15分
(小荒島岳経由)
下り
歩行距離:約5.95km
標高差:ー約1180m
累積標高:+約77m ー約1250m
所要時間:約3時間
(小荒島岳経由なし)
全区間
歩行距離:約12.1km
最大標高差:約1190m
累積標高:+約1400m ー約1375m
行動時間:約8時間(お昼休憩含む)
※GPS実測値(測定誤差含む)
おしまい!