MacBook Pro 2010
さて!

MacBook Pro 2010はHigh Sierraに対応しております!

それより一つ前の機種MacBook 2009まで対応してますね^^;






参りますか?w





4GBとかをダウンロードでインストールする時代^^;

すごい時代になったものです、、、、。





同意する^^;





iCloudが無事に設定完了すれば使えるはず??w





写真アプリを起動してみる^^;

ちょっと使い勝手が変わってますね?





使用済みメモリー3.01GB!

サファリのみ起動した状態です。

スワップに37.3MBですか?

やはり4GBじゃきついのかな??


さて、インストールしたのはすでに10日ほど前です。

もともとEl Capitanをクリーンインストールして、追加アプリはフラッシュ以外入れていないのでほぼクリーンインストール状態ですね!

MacBook Proはサブ機なので、ネットをうろつくぐらいしか使っていません^^;

あとは、メールチェックくらいかな?

10日間使った感じでは、全く問題ないですね。

むしろメインのMacMini 2012の16GB Ramより早く感じるほどです!

新機能とかは全く試していませんが、、、、、。

写真アプリのフォトストリーム同期が確実に早くなりました!

以前は、新しい写真が同期されるまでに何日もかかってしまったりしておりましたが、、、。

新OSでは、即時に同期されますね^^;

この辺りは、旧OSを使い続けてる連中への嫌がらせなのかな??w

こうなると、メインマシンの方もHigh Sierraに移行したくなりますね^^;

その場合は、クリーンインストールして、現在の環境も温存したほうがよさそうですかね?

現在のHDDを外部ケースに移して、SSDに入れ替えてかな?

まあ、現状では、全く問題ないので、もう少し様子を見てからのほうがいいのか??




macOS High SierraをMacBook Pro 2016 に入れてみました。






 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: