
さて、イオンで見つけたトムヤムクンセット!

パクチーはもちろん自家製!もぎたてです^^;w

買い込んできたのは、大粒シーフードミックス、もやし炒めセット、ぶなしめじ。

きになるセットの内容は???
え??
はぁ??w
トムヤムクンペーストとコブミカンの乾燥した葉っぱだけ??
まぢか??w

さすがにこれでは物足りないので、生姜スライス、乾燥したレモングラス、パクチーの茎を刻んだものを用意しました。
本来なら生姜ではなくカー(ガランガー)ブリッキーヌー(タイの唐辛子)が必要です。

とりあえずハーブ類を煮込んでいきます。

材料を炒めて行きます。
本来トムヤムクンは炒めたりしませんが、まあ、ラーメンなのでこの方が食感が良いかなと、、、。
シーフードミックスはぬるま湯に塩を加えて戻しました。

ハーブ類は食べないので、取り上げてしまいます。
そこに炒めたシーフードと野菜を投入!
煮込んでしまうとシーフードが硬くなるので、火は止めてしまいます。
あとは、トムヤムペーストを入れるだけですが、それだけでは物足りないので、ナムプラーとホットチリソースと食べるラー油をとポッカレモンを加えて味を調えます。

中華麺を器に盛って、、、、。

こんな感じになりました!

まあ、それなりに美味しいですけど?
なんか物足りないかな??
キットの内容が貧弱でしたかね?w
どちらかというと、誰でも食べられるような刺激少なめの優しい味付けに仕上げられていました。
辛いのが苦手な方でも、安心して食べられる感じかな??
日清とかのトムヤムクンヌードルよりも辛さはかなり控えめですね。
やはり、生姜スライスは入れた方が良いと思います。
あと、水は控えめに!
味が薄くなります。
味見をして、くどければ後で水をたしてやれば問題ないですね。
Tom Yum Goong (Clear Soup) | Thai food
トマトとパクチーですか?
どんな感じなんだろ??
あと一週間ほどすればばあちゃんの畑からミニトマトが収穫できますね^^;
味付けは塩と砂糖とナムプラー、シンプルですね。
シャロットって?
売ってるのかな??
見た記憶がない^^;w