
さて、ボンゴレビアンコが食べたい!
んで、買い込んできたのがこんな感じ。
あさり、ハマグリ、ぶなしめじ、エビイカ冷凍ミックス、イタリアンパセリ。
1200円くらいか?w
サイゼリアに行ったほうが安いな^^;w
でも、3人分だから一人当たりにすれば400円くらいか??w

まずは、あさりとハマグリの砂抜き。
塩水に浸しておきます。
まあ、スーパーに売ってるのは砂抜きしなくても大丈夫でしょうけど^^;w

続いて、エビイカ冷凍ミックスを戻します。
ぬるま湯に塩を入れて戻します。
冷凍のまま炒めてしまうと水分が抜けて硬くなってしまいますので、こうやって30分ほど戻したほうが、食感も味もいいです。
この工程を真っ先に済ませます。

イタリアンパセリの茎と葉を分けて、茎の部分を細かく刻んでおきます。

ニンニクのみじん切り。

こちらもだいぶ戻ってきたか?

オリーブオイルでニンニクを炙って行きます。
弱火ね!

鷹の爪を二かけ入れます。

パセリの茎を刻んだものを加えます。

パスタを茹でて行きます。
シーフードを戻した塩水を濾して使いました。
エビイカのうまみが滲み出てると思われるので^^;

あさりとハマグリと白ワインを入れてワイン蒸しにして行きます。
軽く塩胡椒。

煮立ったら蓋をして貝が開くのを待ちます。

スライスした玉ねぎ、ぶなしめじ、シーフードを加えて炒めます。

こんな感じか?

1分短めに茹でたパスタを鍋に加えます。

パスタの茹で汁をお玉で2〜3杯加えて加熱しながら絡めて行きます。
塩胡椒で味を調えます。

イタリアンパセリを乗せたら出来上がり!

こんな感じだぞ!w

うめぇ!!w
エビとイカの食感が柔らかくて、しかも縮んでいないのでこれはいける!
やはり、ぬるま湯と塩で解凍すると別の次元の食材になりますね!
味付けも塩胡椒とパスタの茹で汁で十分。
パセリやニンニクや鷹の爪が生きています^^;
イタリアンパセリは、初めて使いましたが、なるほど、パセリ味のパクチーという感じ??
どんな例え方や??www
Domani クッキングレッスン《ボンゴレビアンコ スパゲッティー》
なるほど!
あさりは、蓋が開いたら速攻で取り上げてしまう!!
ふっくらジューシー!!
改善の余地ありだな^^;
もっと、美味くなるぞ!!w
コメント