The acoustic material is evaluated

さて、吸音素材の評価をしてみます。

評価ように、5cmπの紙管を用意しました。

この紙菅に、吸音素材を目一杯かっ詰めて、出口の音を測定します。

同じ条件で測定すれば、それぞれの素材の特徴が、見えてくると思われます。

なお、今回の測定で得られるデーターは、相対値であって、絶対値ではありません。

吸音効果の、バランスは読み取れれると思われます。

それでは、はじめてみましょうか?

まずは、何も入れない状態(吸音材なし)での測定です。

測定用マイクは、パイプの出口の近接測定で測っています。

音源は、ピンクノイズです。


The acoustic material is evaluated
吸音材なし

なるほど、共鳴管!!

という感じの特性でしょうか?

ここでは、相対的に素材の違いを見ているので、共振周波数とかは、意味をなしていません。

あくまでも、相対的なモデルとして、捉えていきます。


The acoustic material is evaluated

続きまして、メラミンスポンジを入るだけかっ詰めてみます。

スポンジが潰れない程度でね^^;w


The acoustic material is evaluated

こんな感じですかね?

まだ、共鳴管のピークは残ってますね。

重ねてみましょう。


The acoustic material is evaluated
黒が、空っぽ、赤がメラミンスポンジです。

メラミンスポンジを入れると、全体的なバランスは低域側に移動して行きます。

共鳴管の共振周波数も、低域側に大きく移動しているように見えますかね?

その分、高域のボリュームも減衰して行きますが、ハイカットフィルターとしては、思ったほど働いていない感じかな、、、。

実際の聴感では、メラミンの音が最も制御されていて、逆に言うと、躍動感のない音に聞こえました。

密集度の問題だったかもしれません。

キューブの大きさが、もう少し小さければ、違うチューニングもできたのか??

それか?

もう少し、太い紙管で試してみたら、印象も変わるかもしれません。



The acoustic material is evaluated

続いては、コットンです。

グラスウールの方が、音質的には、有利な気はしますけど?

痒くなるので、コットンの方が優しいです^^;w


The acoustic material is evaluated
コットン

目一杯かっ詰めてあります。

と言っても、コットンのふんわりとした感じは潰さないように、配慮してありますよ^^;

コットンをふんだんに使えば、共鳴管のピークは、完全に取り払うことができるようですね。

吸音材としては、ナチュラルで調整もニュートラルな感じで、扱いやすいと思いました。

タイムドメインを微調整して行くなら、こういう素材がベストなんだと思いますね。


The acoustic material is evaluated

こちらも重ねてみましょう。

黒が空っぽ、赤がコットンです。

共鳴管の癖は、ほぼ吸収していますね。


The acoustic material is evaluated
ポップストーン

現在チューニングに使用している、吸音素材は、この3つです。

メラミンとコットンは、柔らかい素材なのに対して、ポップストーンは、ガラスでできているので、伸びたり縮んだりしません。

9割以上は、空気と思われるような、軽い素材です。

ナノ単位の多孔質で、触媒効果が期待できると思います。


The acoustic material is evaluated
ポップストーン

これが、ポップストーンの吸音効果ですね。

もう少し、中高域をはね返しているのかと思いましたが、立派に吸収してますね^^;

ちょっと、びっくり!w


The acoustic material is evaluated
重ねてみますか?

黒が空っぽ、赤がポップストーンですね。

入れれば入れるほど良くなる、ポップストーン!

そんな特性に見えてきますな^^;w

聴感では、確かに触媒効果を感じるというか、一番音が速く聞こえました。

音の速さというものは、決まっていて、本来速くなるなどということは、ありえないんですけどね??

吸音の際に、コットンやメラミンは、柔らかく弾き返すのに対して、ポップストーンは、変形しないので、高速に弾き返す感じなのかな???


The acoustic material is evaluated

全部重ねてみる。

赤:からっぽ 黒:コットン 青:メラミンスポンジ 緑:ポップストーン

比較してみると、低域に対しての特性は、コットン、メラミン、ポップストーンどれも有効というか、ほぼ同じように働いていると思われます。

ハイカットフィルター的には、ポップストーンが、一番効いている感じでしょうか?

ただし、目一杯かっ詰めた状態ですから、密度が落ちれば、効果も変わってきます。

入れすぎて、中域あたりの逆相成分が多く出てきたと思い、量を減らしましたが?

もしかしたら、まだ入れたりなかったのか????w

増やしてみるか???w


The acoustic material is evaluated
最後、コットンとポップストーンとの比較。

黒:コットン 赤:ポップストーン

相対的な比較では、やはりポップストーンの方がかなり優位に見えますね!

ただ、2kHzあたりのピークが気になりますかね?

もちろん、相対的な、比較なので、2kHzと断定することはできません。

管の太さや、長さを変えても、同じように2kHzにピークが現れるようであれば、ポップストーン固有のピークなのかも?

なんか、そんな音が耳につく感じがするんだよね、、、、。

原因は??

粒が揃ってるからか???

まあ、今後の課題だね^^;






 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: