
NEX-5N SEL30M35
さて、第二弾は、Eマウント純正マクロレンズです^^;
設定はインテリジェントモード、オートフォーカスとカメラまかせモードですね。

NEX-5N SEL30M35

NEX-5N SEL30M35

NEX-5N SEL30M35

NEX-5N SEL30M35

NEX-5N SEL30M35

NEX-5N SEL30M35

NEX-5N SEL30M35

NEX-5N SEL30M35
さすがに、こう言う対象だと、AFではピント外れ多数!と言う感じでした^^;w
ピントが思うように来ているコマの方が少なかった気さえしますw
マクロに限っては、MFの方が使いやすいかも??w
マクロにしては、切れ味が甘いとか言ってましたが、、、、、。
裏を返せば、柔らかい表現が可能と言う言い方も出来るかも知れませんね??w
レンズの個性を理解して、それを活かす事が出来れば、他のレンズでは写し得ない表情を捉える事が可能になるのか??w
そこまで、綿密にレンズを使い分ける事など不可能だと思います^^;
結局は、自分に取って感触の良い、相性の良いレンズを見極めて、後はレンズを信じるしか無いと言う感じか??
そんな物に??
果たして??
巡り会えるのか??w
最近道で摘んだのが、3本か5本か見分けられなかった。orz