NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35

さて、第二弾は、Eマウント純正マクロレンズです^^;

設定はインテリジェントモード、オートフォーカスとカメラまかせモードですね。


NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35


NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35


NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35


NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35


NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35


NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35


NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35


NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35

さすがに、こう言う対象だと、AFではピント外れ多数!と言う感じでした^^;w

ピントが思うように来ているコマの方が少なかった気さえしますw

マクロに限っては、MFの方が使いやすいかも??w

マクロにしては、切れ味が甘いとか言ってましたが、、、、、。

裏を返せば、柔らかい表現が可能と言う言い方も出来るかも知れませんね??w

レンズの個性を理解して、それを活かす事が出来れば、他のレンズでは写し得ない表情を捉える事が可能になるのか??w

そこまで、綿密にレンズを使い分ける事など不可能だと思います^^;

結局は、自分に取って感触の良い、相性の良いレンズを見極めて、後はレンズを信じるしか無いと言う感じか??

そんな物に??

果たして??

巡り会えるのか??w




 

Comments

    • 小太郎's comment
    • 2014年03月23日 19:42
    • おお、コハコベ! 花柱3本がはっきり映っている。
      最近道で摘んだのが、3本か5本か見分けられなかった。orz
    • でくの's comment
    • 2014年03月23日 23:18
    • 小太郎さん:

      パスコード打ち込んで何やらダウンロードは出来た模様ですが、どこにも表示されていません^^;

      先ず、iBooksがストアーに接続できませんと表示されてしまいますね。
      アップルのサポートディスカッションで解決策を探って、実行はして見ているのですが、、、、。

      未だ解決にはいたらず^^;
      解決したら、記事にしますね。

      追記

      MacOS 10.9.Xでは表示されないままですけど、iPhone4Sにはちゃんと転送されていました。
      ダウンロードしたのはiTunesです。

      10.9のiBooksのバグをなんとかしたい、、、、。

    • 小太郎's comment
    • 2014年03月27日 23:19
    • iPhone4SとOS 10.9.xのiBooksを同期したらどうかな?
      ダウンロードしたものを、こちらで管理できたら問題ないんですけどね、
      それをさせてくれないからやっかい。
    • でくの's comment
    • 2014年03月27日 23:55
    • 小太郎さん:

      >iPhone4SとOS 10.9.xのiBooksを同期したらどうかな?

      この方法で、MacMiniのiBooksでも、既に閲覧できるようになりました。

      「iBoook Storeに接続できません」のバグは、まだ解消されていません^^;
      一応サポートディスカッションのやり方は、試してみましたが、改善されませんでした。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: