
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
なかなか面白い!w
マクロタクマー!
全コマ絞り開放です^^;
開放でF4ですけど?
まるでF2.8の高級マクロレンズを、F4に絞ったような感じでしょうかね??w
絞りは使わないので、玉ボケも完全に円形で逝けるはず!
さすがに、今、開放F4のマクロレンズを作っても売れないでしょうね?w
ただ、デジタルで使う分には、一眼レフの光学ファインダーとは異なり、EVFか液晶なので、レンズのF値による違いって、実際は感じないんですよね??w
また、フィルムと違って、ISOを自由に変更できるので、F4だから不利と言うのはほとんど感じません^^;
むしろ、キットズームなんて、普通にF4あたりで使ってますからねぇ、、、、。
逆に単焦点で開放F値4と言うのは、希少価値かも知れませんな^^;w