First Impression
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4





↑ 既に実践投入編は、こちらの記事で完了してますけど^^;w

いや、マクロですねぇ、、、、、。



NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

絞り開放から切れまくります!!w


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

絞りいらないんじゃね??w

全コマ、絞り開放!!


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4

このどんぶりで、ラーメン食べるんだ^^;w

モツ煮ラーメンだと,このくらいのサイズじゃないと,納まらないのよ!!w


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


First Impression

いや、これはぶったまげた!!w

よう写るレンズですねぇ、、、、。

テスト撮影のため全コマJPG撮って出し、ノーレタッチです!


F4ですけど、それ以上絞る必要を全く感じませんね!

プラナーとかでもキレを感じさせたい時にはF4に絞ってますし、、、、、。

描写は、テッサーを精細にした感じですね!

なるほど、マクロテッサーF4なんてのがあったら,こんな感じかも??w





 

Comments

    • ポヨポヨ's comment
    • 2014年02月01日 13:37
    • とってもシャープな写りですね!
      カメラ知識なんてなんも持っちゃいない私ですが、これは絞りどのくらいか?と
      問われたら、6・8? 7.1! とか思いますもん。
      椿の蕾など、シャープをかけたような風合いですね^^

      5秒露光との星のお写真も、素晴らしかったです!
      て、その前に、あれほどの星が見えてることも驚きです。
      東京では10分くらい露光しても、数えられる程度ですよ( ̄_ ̄ i)

      いなばのタイカレー、くいつきました^^;
      私はグリーンを食べましたが、あの値段を思えば、すんごい!と思います。
      某輸入品店で買ったグリーンカレーは、しょっぱくて食べられませんでしたが、
      いなばのは、日本人の舌に合わせてあるように思います。それでもまだしょっぱいけど^^;

      あのシリーズ、タイ風鶏そぼろ というのがありますが、
      ナスと炒めると、タイ風マーボナスみたいで美味しかったですよ。
    • でくの's comment
    • 2014年02月01日 23:43
    • ポヨポヨさん:

      今まで、20本以上のレンズを試してきましたが、こんなに切れ味の良い玉は始めてですね。
      ビックリです^^;w

      星も、ビックリしました^^;w
      今まで、あんなに写った事はありませんでしたし、、、、。
      最もプラナー1.4/50で、まだ一度も試してないので、プラナーも試してみるかな、、、。

      イナバのカレーは、具材を足してやったり、ハーブを加えたり一工夫すれば化けると思います。
      そんな面倒な事をするくらいなら、一から作った方が早いか??w

      私には、と言うか、一度にグリーンとレッドを二缶食べたら、胃がもたれました^^;w

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索




Archives




カテゴリ別アーカイブ




最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: