First Impression

なんじゃ??

この切れ味は??w


First Impression

絞りは、開放ですぜ??w


First Impression

遠景も切れまくる!!w


First Impression

絞り開放でも、結構被写界深度は深いな^^;


First Impression

切れます!

切れます!!!


First Impression

ボケには,独特な癖がある感じか??

絞り開放になってないよ!??

たのむぜ!w


First Impression

うあ!

塗装面の凸凹がリアルに写りこんじょる!!!w


First Impression

雲のトーンは???

どうじゃ??


First Impression

ん??

どうしました??w


First Impression

見ての通り!

マクロレンズでござるよ!!w


First Impression

肉眼では見えない物まで写りよる!!w


さて??

何だと思われますか????

















First Impression


これだ!!w



First Impression

NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4


First Impression

開放でF4ですぜ!!w


First Impression

超 奥目!!!!w

こんなの、初めて見ましたよ^^;w

まあ、マクロプラナーもこんな感じだけど、もっと口径は太いですからね^^

実は、今月初めに、ハードオフで発見して、しばらく考えて、迎えにいったら、もう誰かに買われてしまったんですけど^^;

今日再び、文明堂ではち合わせて、速攻で連れて帰りましたね^^;w


First Impression

タクマーがこんなに^^;w

別にペンタックスのファンじゃないですよ??w






 

Comments

    • 猿画堂's comment
    • 2014年03月15日 08:18
    • こんにちは。昨日「タクマー50ミリf4」で検索してたどり着いた者です。
      いろいろ興味深い記事で 楽しく拝見しています。
      タクマー50ミリf4は10年ほど前に新宿で超美麗品が5千円で売られているのを見たことがありますが
      他に欲しいものがあって見逃したら 次回訪れた際にはもう売れていました。

      ところで一寸気になるのですが スクリューマウントのストップ位置が少しずれていますね。
      これマウントアダプター先端部分周囲の3カ所のネジを少しだけ弛めると修正できると思うのですが...
      (小生のM42→Eマウントアダプターは調整可能になっています)
    • でくの's comment
    • 2014年03月16日 00:01
    • 猿画堂さん:

      初めまして、ようこそおいで下さいました^^
      これより一世代前のタクマーは、ダブルヘリコイドで等倍まで寄れるらしいですね。
      今は、この手の物は5千円じゃ難しいのかも知れませんね、私は8千円くらいで手に入れたと思います。
      タクマーの55mm F1.8は馬鹿みたいに出回っているので、安いですけど、それでも2千円くらいでしょうか?

      二年前は500円でしたから、それでも4倍に高騰か??w

      マウントアダプタ確認しましたが、調整は出来ない感じです。
      何か、ガスケット的な物でもかまして、無限遠の調整もかねて出来ればと思いますが、今の所不自由は感じでないですかね?

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索




Archives




カテゴリ別アーカイブ




最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: