iPhone4Sに変えたのが3月31日でしたか?

機種変手数料とか、先月は払ったように思いますが、今月請求分からが、iPhone4Sケチケチプランの実際の使用料金となりますね。


先ず、合計から見てみましょうか?

3,430円ととなっています。

家族との通話のみなら2800円!とか言っていましたが、電話ですから、SB以外の携帯等に電話すれば、当然電話料金が発生します。

それでは?

通話料を見てみましょうか?

800円となっていますね。

単純計算で、もし一切有料通話をしていなかったらいくらになるのか??

3430円ー800円=2630円と言うことになりますか??


2800円で使える!

と言うのは、嘘ではなさそうです。


逆に、実際に発生している料金を加算してみましょうか?


先ずは、ホワイトプラン934円

通話料 800円

パケットし放題Forスマホ(CP) 980円

パケット代金は362円ですが、最低料金内に収まっていますので、無視。

Sベーシック 300円

端末代1480円ー953円(月々割り)ー480円(機種変時に1万ポイントを機種代に当てた分)=47円

ユニバーサルサービス料 3円

Apple Care+(水没まで無償修理が利く追加保証) 366円


こんな感じですね^^;

合計してみると、、、、。


934円+800円+980円+300円+47円+366円+3円=3430円

となります。


通話料金が発生しない場合は2630円でしたから、Apple Care +もケチっておけば−366円で

2264円でiPhone4Sが使えると言うことになりますな^^;


勿論、これは私個人の契約の話であって、今からこれと同じ条件を結ぼうと思っても無理だと思います。

機種代は本来CPプランだと827円発生するはずですので、やはり、2600円前後くらいか?

Apple Care +に加入するとどうしても3千円以下は無理??


あと、私の場合は、ソフトバンクWiFiスポット使用料が3年前くらいまでに申請すれば、永久に無料!と言うコースに加入したので、0円で使い放題ですが、実際には467円かかるわけですねぇ、、、、。


と言うことは、新規にケチケチプランに申し込んでも3500円前後はかかると言うことかな、、、。

通話も入れれば最低でも4〜5千円前後か??



さて、WiFi活用でケチケチプランで使ってきたわけですけど、パケット定額で使い続けたら?いくらになるのか??


3GネットワークならiPhone4Sの場合いくら使っても4200円が上限ですから、4200円ー980円=3220円

例えば、今月の請求で、パケット使い放題したら、3430円+3220円=6650円

こんな感じですね^^;

まあ、それでも安いっちゃあ安いのかもしれませんけどねぇ、、、、。




ちなみに、2年間使い終えたiPhone4は0から定額で嫁が使っています。

0円から使えるiPhone4の実質使用料金は果たして?

いくらになっているのか!!??w








8,818円!

をいをい!w



嫁が使う前までは、実際に月額0円でしたが、、、、、。

なんだよ??w


内訳を見て行きましょうか?

通話料 3760円 まあ、電話番号が変わってしまったので、色々電話しなきゃ行けないのは理解できます。

というか、普通はこのくらいなんでしょうね^^;w


通信料37187円!

をいをいw

データ通信はOFFに設定したはずだぜ??w



問いつめると、、、、。

「そう言えば、30分ほど通信をONにしました、、、、。」

とか??www


30分ネットに繋いだら3万7千円かよ??w


まあ、ネットに繋いだと言っても、YouTubeで韓流を見ていたはずなので、YouTubeなら1分1000円は軽く逝きますからね^^;w

30分も見れば3万円越えは、常識ですな^^;w



「YouTubeは1分千円と思え!」



嫁の顔から、血の気が引いて行きましたよ?w




「本当に3万7千円も請求が来るの??」



「安心しろ!w

 上限は4743円じゃ!w」




と言うことで、3万7千円は無かったことにして、通信料は4743円!

私のiPhone4Sの上限が4200円なので、0から定額の方が随分高いな^^;



その他通信料メール(他社宛)15円


Sベーシック 300円

使用しなかった場合はSベーシックの料金も発生していなかったので、こちらも300円上乗せか??


ソフトバンクWiFiスポットは、実質0円か?

これは使わない手は無いな、、、、。



まあ、データ通信は異常に高かったので、今後は、二度とデータ通信をONにしませんと念書を書かせて(嘘ですw)今後の予想を立ててみると、、、、。


機種代は払い終えているので0円

ホワイトプランは0円

後は通話しただけの通話料

通信は自宅またはコンビニやマクドでWiFiしか使わない!ので0円

Sベーシックの300円は必須かな?

他社あてメールは、予測困難ですけど、今月は15円ですし、自宅からWiFi経由で送れば0円で済むはず、、、。

と言うことで、本来であれば300円+通話料と言う感じですかね??





 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索




Archives




カテゴリ別アーカイブ




最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: