
さて、今日は仕事は日中のみでしたので、ファンネルダクトのユニットの入れ替えを強行しました!w

こちらはJBLのPC用ユニットです。
まあ、どこかのOEMでしょうけど?
JBLの名に恥じないだけの生々しい音を奏でてくれます。
ただし、低音は全然ダメなので、今回はTBのユニットに入れ替えて、実験続行と逝きますよ!

こちらがTBのユニット、W3-881SI PPコーン8cmフルレンジです。
廉価ユニットですが、ネオジウムの磁気回路を採用していて、低域から高域までバランスが良い優等生ユニットですね。

今回も、タイムドメイン仕様で逝きます。

ロートの周りにたっぷりと非硬化パテをあてがい、、、。

ぎゅーっと押し付けます。
こんな感じですね。

ロートの入口と干渉する為、アンカーは長く出来ませんので、M24のボルトでウエイトを稼いでいます。

ハイ!出来上がり!!w
現在FMでエイジング中。

にゃんこ先生!
いかがでしょうか??w
尾崎豊『卒業』 - 「LIVE CORE 完全版〜YUTAKA OZAKI IN TOKYO DOME
あと何度、自分自身卒業すれば
本当の、自分に、たどり着けるだろう、、、、。
decnonet@AMAZON - 尾崎豊 LIVE CORE 完全版 ~ YUTAKA OZAKI IN TOKYO DOME 1988・9・12 (Blu-ray)
decnonet@AMAZON - 尾崎豊 LIVE CORE 完全版 ~ YUTAKA OZAKI IN TOKYO DOME 1988・9・12 (DVD)
↑ブルーレイとDVD版は別途ですので、お間違え無いようお願いしますね^^;