
NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8
さて、鷹の目テッサーがうちにやってきたのが去年の夏でしたから、今回が初の春デビューですか?
おおよそ、見当はついているつもりだったんですが、、、、、。

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8
ショウジョウバカマの蕾

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8
これの名前、まだ調べてないな、、、、^^;w
立金花らしいです。

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8
ネコノメソウ

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8
ウバユリ

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8
ショウジョウバカマ

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8
キクザキイチゲ

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8
部分拡大

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8
オウレン

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8
オオイヌノフグリ

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8

NEX-3 Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8
今回は、部分拡大のコマを除いて、全てノーレタッチ!
傾き補正さえかけていません。
完全なJPG撮って出しです!
カメラ側で-0.7EV補正しただけですね、、、、。
いや、お見それいたしました><;
これは、万能レンズ!だと思います。
中間リング無しで、ここまでシームレスに寄れる!
驚くべきは、その描写力ですね!!
とても、3群4枚の極小レンズの描写とは思えません、、、、、。
大きさはGプラナー35mmに次ぐ小ささで(うちのZeissレンズの中では)、中古相場は1万円前後、、、、。
「これだけ写って!
一万円!一万円ですよ!!
今すぐ!お電話を!!(どこに??w)」
(ジャパネット口調でお願いします)
このレンズこそ、真の山野草マイスターと呼ぶにふさわしいレンズだと思いますね!
Gプラ45mmとか、物欲が吹っ飛んだ思いです^^;w
なんと言っても、最短撮影距離35cmで換算75mmはこういう対象には必要充分なスペック!
RTSプラナーが45cm、Gプラが50cmくらいじゃなかったっけ??
こいつと、勝負する為には、マクロプラナーcくらいじゃないと相手にならない感じですねぇ、、、。
Zeissレンズを売り物(看板代わりか??w)にしている、カメラを作っている、家電メーカーがあるらしいんですけど?
Zeissがこんなレンズを作れると言う事を、きっと知らないんだろうな、、、、、。
最廉価版レンズだし、、、、。
儲からないから、相手にしていないだけなのか???w
まあ、仮に作ったとしても、あり得ない値段で出すんだろうけどね?w、、、、、。
(笑えない^^;w)