さて、シリーズ第5弾 TAKE FIVE ですけど?

ミニュチュアコンセプトモデルを作った所で、休止モードに入ってしまいしました^^;



問題点とかも、洗い出しましたので、後は、やるのみ!

で、Alpair 5で TAKE FIVEの予定だったんですけどねぇ、、、、、。



きっかけは、タイムドメインの社長さんから、ぜひ筒型を作りなさい!
と、強くアドバイスされたからですけど、、、、。



こんなやっつけ仕事のタイムドメインでも、、、、。



全く、低音をブーストしなくても、60Hzまでは10cmユニットで確実に出してきます。

音の生々しさも、比較にならない程、定位している音に聴こえます。



制作途中で、放置してあった、ダンベルドメインも、、、、、。



ほんの少し、調整しただけで、以前に制作した物とは、比較にならない程、生々しく安定した音に聴こえます、、、、、。

ここで、頭を抱えてしまいますねえ、、、、。

このまま、TAKE FIVEに走った所で、タイムドメインを超える音にはならない、、、、、。

と言うより、TAKE FIVEは、タイムドメインを丸ごと、呑み込んでしまう仕様にしなければ意味が無い感じですねぇ、、、、。

その上でAlpair 5でしょうか??

ロードマップも、設計も見直しですかね??


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: