
まあ、なんと言うか?
廉価ユニットですけど?
コイズミ無線では1,200円(内税)で販売されています。
しかしながら、データを見てみると、、、。
【7cmコーン型フルレンジスピーカー(防磁)】
ツイーターと見間違える程小さいな外観だが、これでも江川三郎氏に太鼓判をいただいた立派なフルレンジ。foは135Hzと低く、高域も20kHzまで実用的に鳴る。小型で安価ながら、工夫次第でびっくりするような高音質も再生可。
【 規 格 】
メーカー………………FOSTER
インピーダンス………8Ω
再生周波数帯域………135Hz〜20kHz
出力音圧レベル………83.5dB
入力……………………5/11W
バッフル開口径………60mmφ
重量……………………320g
ツイーターと見間違える程小さいな外観だが、これでも江川三郎氏に太鼓判をいただいた立派なフルレンジ。foは135Hzと低く、高域も20kHzまで実用的に鳴る。小型で安価ながら、工夫次第でびっくりするような高音質も再生可。
【 規 格 】
メーカー………………FOSTER
インピーダンス………8Ω
再生周波数帯域………135Hz〜20kHz
出力音圧レベル………83.5dB
入力……………………5/11W
バッフル開口径………60mmφ
重量……………………320g
何となく、ALTEC やJBLのPC用ユニットと同じような感じですよね??
ちょっと、これは、手に入れて聴き比べなければならない感じがしますね^^
安価なユニットで、必要充分な音+αが実現できれば、レアもののALTECを必死に探さなくても済みますし、ビンテージユニットを、チープな箱に入れるのも気が引けるんで、、、、、。
小型サイズ専用、見たいな使い道が実用になれば、これは行けると思います。
まあ、とりあえず入手して、試してみたいですね!
一セット逝ってみましょうか??
こういう、無駄遣いをしていると、肝心の本命が遠ざかってゆくと言う説もありますか??w
▼FOSTER FF70EG - コイズミ無線NET

にほんブログ村