DSC01998


A8525

DSC01999



ピクチャ 8


Fo:162.29Hz
Qo:1.04

ん?
このユニットは、ずれすぎてないか?w


ピクチャ 9


+1gの負荷時

Fo:132.89Hz


ピクチャ 10


Mo:2.1g
有効振動半径:27mm

をいをいw

Mo2.1gは?
おかしいやろ??

ちょっと慣らししないと、駄目なのか??

それとも??
ガチで、この数字??

磁気回路がほぼ同程度で、Moが上がって、Foも上がるのは??
どう考えても?
納得できないんですけど??

F特から分析すると、もし、それほど測定値が間違っていないとなると、このサイズ、磁気回路でMoを重めに取ると、200Hz付近の音圧が盛り上がり、Foもそれに近づく??

だとすると、Moが大きくなっても、盛り上がるのはカットオフの200Hz付近なので、100Hz以下には全く影響が現れない??
と言うことなのか??

逆に、Moが大きくなると200Hzが盛り上がる代わりに、それ以下は、急激にダウンしてしまう??
と言うことなのか??

あと、このサイズだと、負荷重量は0.5gほどに抑えないと、正確な数値は出ないようです、、、、。
0.5gかぁ、、、、。



にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村






 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索




Archives




カテゴリ別アーカイブ




最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: