DSCN6644
Nikon E5000

さて、Nikon E5000の接写性能を本格的にテストしてみました!

E5000をあまり使わなくなったのは、オートフォーカスが遅すぎて、しかもピンぼけの大量生産で、、、、。
使えねぇ、、、、、、><;

って?感じだったからです。

勿論DSC-R1もオートだとまずピントは合いません^^;
ですからDSC-R1の場合、ほとんどのシーンでマニュアルフォーカスを使っていました。

E5000のマニュアルフォーカスはダイヤルを回転させることによって、1cm刻みで広角側は2cmからテレ側でも7cmからピントを持ってくることが可能!!

まあ、DSC-R1を使っていなかったら、E5000でマニュアルフォーカスなんて?
考えもしませんでしたけどね、、、、^^;

元祖フラッグシップコンデジE5000!
大口径3倍ズームレンズ!

このドクダミの絵一つ見ても、大口径と言うか?
レンズの厚みを感じさせる、立体的な描写です!

DSCN6648
Nikon E5000

立体的な描写をするレンズは、平面ではなく立体を捉えることが可能な、懐の深さが必要です。
CONTAXの単焦点レンズで味わっていたような、、、、、。

デジカメらしからぬ写りですね!w

DSCN6650
Nikon E5000

こんな写真でさえ、立体感を感じます^^;

(え?感じない??w)

DSCN6651
Nikon E5000

ホウチャクソウでしょうか?
15mmほどの花ですね。
ピントポイントから、なだらかに、滑らかにフェードアウトして行くようなボケ味!

大口径レンズの証です!!

DSCN6656
Nikon E5000

野バラ?
これも15mmほどです。

こんなに被写体を立体的に捉えることができるのは、ピント面の前後のボケが素直だからですよね?
この描写!
単焦点レンズと言っても、過言ではないかも?w

バックの玉ボケも、まずまず、、、、。

DSCN6657
Nikon E5000

光と陰の境界線が見事に表現できています!
この階調の滑らかさ、奥深さが2/3CCD 500万画素の実力です!

お見事!!

DSCN6665
Nikon E5000

ワイド側に振った接写でも、、、、。
なんと言う素直なボケ味!

背景の存在感や、空間が奇麗に表現できています!

DSCN6667
Nikon E5000

50mm相当の中間あたりの焦点距離での接写。

ちゃんと解像しています。
コントラストが、もう少し欲しいか、、、、。

DSCN6672
Nikon E5000

ディジーです。

ボリュウム感のある描写です。


DSCN6674
Nikon E5000

引いて良し!、寄って良し!
なんて言う銘レンズなんだろう、、、、、。

DSCN6680
Nikon E5000

50mm相当で絞り込むとこんな感じ、、、、。

DSCN6682
Nikon E5000

クモさん、こんにちわ^^

DSCN6676
Nikon E5000

さすがに?
赤い花は??
厳しいのか?w

DSCN6677
Nikon E5000

DSCN6678
Nikon E5000

DSCN6679
Nikon E5000

まあ、それなりに写ってはいますが、、、、^^;

DSCN6696


スイカズラと花アブ。

いいですねぇ、、、、。

改めて使ってみましたが、、、、。
ピントさえ合えば、無敵のNikon E5000ですけど?w

あえて、オートフォーカスを使わずに、マニュアルで撮影することで、ピント精度は飛躍的に向上します!
2cmから10cmくらいの間で、焦点距離をセットしておいて、カメラを近づけたり、離したりしながら、ピントが合う地点を探してシャッターきります。

ざっと、半分くらいのコマは思った通りの(思った以上かも?w)ピントを達成しています!

いやあ、、、、。
使えますね!

Nikon E5000 !!

修理に出してよかった^^;

今回のコマは、全てJPG撮って出し!
レタッチは勿論、トリミングも、角度修正も一切行っていません!

露出は、ライブビューなんで、適当に-0.3から-2.0まで花の色に合わせて白飛びしないよう補正しています。

あとは、リサイズしただけですね^^;

当時の定価が15万円!
値切って12万円ほどで買いましたか?

これが15万円なら安い!!
と、飛びつきました!w

その後発売された5400や5700には全く興味が湧きませんでした、、、、。
背景がことごとく2線ボケして、ガサガサしたうるさい絵でしたし、レンズの格が違う感じでしたね、、、。
平面でしかピントが合わないレンズですね、、、、。

そう言う意味ではDSC-R1のズームも納得できません^^;
あれが3倍ズームだったら、、、、。
ものすごい描写になったのに、、、、。
残念です、、、、。

まあ、DSC-R1は取材用、IXY DIGITAL 400はコンパクトでメモ代わりに使える万能機、Nikon E5000は?
接写専用?
いえいえw
普通の風景もいけますし、人物の描写は、DSC-R1やIXY DIGITAL 400よりも、肌の柔らかさをうまく捉えてくれます。


ところで?
DSC-F55Kは?F55DXは??

どうするの??

逆立ちしても、E5000の敵じゃないよなぁ、、、、、。




 

Comments

    • Roberto's comment
    • 2009年06月10日 10:18
    • やはりセンサーサイズの余裕が出ているのでしょうかね。
      (最近のコンデジの2倍くらい)

      輪郭強調を掛けなくても綺麗に撮れますよね。
    • グレアムペンギン♂'s comment
    • 2009年06月10日 18:15
    • マイクロフォーサーズの新型機でるみたいですね
      http://plaza.rakuten.co.jp/enzzo1972/diary/200906090000/

      ・・・んでも、E5000あれば充分な気もしますぅ(^^ゞ
      robertoさんとこも たまに読み逃げしに行ってるオイラでした<(_ _)>
    • でくの's comment
    • 2009年06月10日 19:36
    • Robertoさん:

      >やはりセンサーサイズの余裕が出ているのでしょうかね。

      2/3サイズのCCDがコンデジの基準になるんだと当時は思っていました。
      画素数増やして、サイズダウン??w
      ありえねぇ、、、w

      最近のPanaとかは、結構でかいですよね?

      >輪郭強調を掛けなくても綺麗に撮れますよね。

      とにかく、不自然な描写は全てキャンセルしてます^^;
      ちょっと、画像が甘いですけど、、、。
    • でくの's comment
    • 2009年06月10日 19:46
    • グレアムペンギン♂さん:

      >マイクロフォーサーズの新型機でるみたいですね
      >・・・んでも、E5000あれば充分な気もしますぅ(^^ゞ

      危ないところでした^^;
      E5000が、思いの外使えそうなので、欲しくならずに済みそうです^^;w

      まあ、いずれは、手に入れると思いますし、CONTAX G1のデジタル化を夢に見ていた身には、理想的なカメラです。

      >robertoさんとこも たまに読み逃げしに行ってるオイラでした<(_ _)>

      すごいですよね!?
      精力的に仕事しながら、よくあれだけ、色んなことできるな^^;

      尊敬しますよね?w

    • グレアムペンギン♂'s comment
    • 2009年06月10日 22:01
    • 精力的に建築関係の仕事をこなし 家族サービスもちゃんとし
      そのうえで SPをいろいろ造ってらっしゃる。それも
      独創的なエンクロージャー!!・・・尊敬します、はぃ^^

      アンプのミズナガでしたっけ、調べたら滋賀県の方なんですよ
      お金に余裕あったらプリが欲しいです。当分買えそうにないですけどね(^^ゞ

      robertoさんは建築関係の写真がメインのせいか 広角、くっきりはっきり
      私は 中望遠でボケ味を楽しむ 写真好きでもひとそれぞれですよね〜♪

      でくのさんは どっちかというとマクロが多いみたい…好きなのかなぁ?^^
    • でくの's comment
    • 2009年06月10日 22:57
    • グレアムペンギン♂ さん:

      >精力的に建築関係の仕事をこなし 家族サービスもちゃんとし
      >そのうえで SPをいろいろ造ってらっしゃる。それも
      >独創的なエンクロージャー!!・・・尊敬します、はぃ^^

      同感ですねえ^^

      >アンプのミズナガでしたっけ、調べたら滋賀県の方なんですよ
      >お金に余裕あったらプリが欲しいです。当分買えそうにないですけどね(^^ゞ

      うちも、デザインコンペで入賞でもしたら?w
      アンプ、iConかな?、買う予定でしたが、、、、^^;

      残念な結果でしたしw

      >robertoさんは建築関係の写真がメインのせいか 広角、くっきりはっきり
      >私は 中望遠でボケ味を楽しむ 写真好きでもひとそれぞれですよね〜♪

      >でくのさんは どっちかというとマクロが多いみたい…好きなのかなぁ?^^

      私が本当に欲しかったレンズはテッサーです、、、。
      なんで?2万円のテッサー買えなかったんだろ?w

      マクロプラナーはよく使いましたね、、、、。
      そう言えば、プラナー85mm F1.4に接写リング何枚も重ねて接写していた記憶も、、、^^;

      一番使ったレンズはマクロプラナー60mm F2.8かな?
      作品撮影がメインでしたか?

      所有していた中で、一番好きなレンズはプラナー50mm F1.4かな?
      独特のぼけ味が大好きでした。

      写真として、良い物を残してくれたのは、ディスタゴン35mmF2.8が意外と多かった気も、、、?w

      あとはディスタゴン18mm F4とか、ゾナー135mm F2.8とかも好きでしたね。

      銀塩時代はオートフォーカスも、ズームレンズも全く興味なかったですけどね^^;w

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: